日時:2021年3月15日(月)13:00~17:00(開場12:50~)
場所:オンライン開催
議題:
摩擦やガタの不確定性が問題となる宇宙構造へのサポートベクターマシンの適用(小木曽委員)
プラスチック射出成形における可変射出速度と可変保圧力の多目的最適化(北山委員)
最悪ケースを想定したロバスト設計を利用した MDO(荒川委員)
大規模地震災害時における地域啓開シミュレーション(高橋委員)
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2020年12月24日(木)13:00~17:00(開場12:50~)
場所:オンライン開催
議題:
多孔質吸音材の微視構造最適化(山本 崇史 教授・工学院大学)
鍛造成形におけるプロセスパラメータの最適化(北山委員)
異常検知を応用した自動車運転時のメンタルワークロードの定量化(茅原委員)
機械学習を用いた航空機主翼の寸法最適化(小林委員)
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2020年9月4日(金)14:00~17:00(開場13:30~)
場所:オンライン開催
議題:
ものづくりにおけるシステム思考の活用(南部 陽介 氏・株式会社レヴィ)
固有ひずみ法とラティス密度分布最適化を用いた金属積層造形の熱変形低減(竹澤委員)
カーネル法による曲面の推定法についての補足(寒野委員)
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2020年5月29日(金)14:00~17:00(開場13:30~)
場所:オンライン開催
議題:
レジリエンス工学に基づく最適設計の提案とスマートリフレクタへの適用(小木曽委員)
Radial Basis Functionネットワークを利用した短期予測制御法の基礎的検討(北山委員)
カーネル法を用いた点データからの曲面の推定(寒野委員)
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名