日時:2015年3月25日(水) 13:00~17:00
場所:関西大学 東京センター(東京駅横 サピアタワー9階)
議題:
板金のラウンド曲げ最適化解析のための材料非線形性の同定法(荒川委員)
逐次近似最適化を用いた角筒深絞りの成形加工法(北山委員)
半生と感謝の気持ち(杉本委員)
作業姿勢の個人差のクラスタリング手法の提案(茅原委員)
分科会終了後には,懇親会を開催する予定でございます.
関西大学 東京センターですが,入館に際し身分証明が必要となります. 教職員証等をご持参ください.
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2014年12月17日(水) 13:00~17:00
場所:関西大学 東京センター(東京駅横 サピアタワー9階)
議題:
バイオイノベーティブデザインの研究開発(バイオインスパイアード最適化技術の開発の概要)(北山委員)
関節モーメントに基づく矢状面における全身の総合的負担感の定式化(茅原委員)
ハイブリッド車を対象としたエネルギマネジメントの最適設計(齊京 真里奈 氏・金沢大学大学院,北山委員)
ロバスト設計について考えよう(荒川委員)
分科会終了後には,懇親会を開催する予定でございます.
関西大学 東京センターですが,入館に際し身分証明が必要となります. 教職員証等をご持参ください.
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名
日時:2014年8月6日(水) 13:00~17:00
場所:関西大学 東京センター(東京駅横 サピアタワー9階)
議題:
RBFネットワークによる逐次近似ロバスト最適化(北山委員)
断面の規格化を考慮したトラスの最適設計法(寒野委員)
握りやすさの向上を目的とした把持物体の形状最適設計に関する検討(茅原委員)
A Case for The Live Design(荒川委員)
分科会終了後には,懇親会を開催する予定でございます.
関西大学 東京センターですが,入館に際し身分証明が必要となります. 教職員証等をご持参ください.
参加費
会員:無料
非会員:25,000円/1名