故安倍晋三首相の国葬ではなく 国葬儀。(松野官房長官:衆参両院の議院運営委員会の場に岸田総理と私が出席し、国葬儀に関する質疑に応じることとなりました。政府としては国葬儀の実施を判断した理由、国葬儀の意義や検討状況等について、丁寧に説明してまいりたいと考えております)の前に 実質安倍晋三が関与したお二人に 弔事をしてほしい。

<*官房長官も言う様に「国葬」ではなく、「国葬儀」が正式な名称>

(その一人目)

2015/1/31 ジャーナリスト後藤健二氏がイラク・レバントのイスラム国(ISIL)の手により斬首されたショックを受け、多くの世界のメディアは安倍総理の外交手腕、交渉力を疑問視し始めている。たとえば、イタリアのメディアは、「後藤さん殺害、すべてのエラーは安倍総理のせい」と報道。

(その二人目)

森友学園に関する決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した(2018/3/7)。近畿財務局の職員、赤木俊夫さん(当時54)赤木雅子さんが刑事告発したのは、財務省の佐川宣寿元理財局長・中村稔元理財局総務課長・田村嘉啓元理財局国有財産審理室長の3人です。その中心責任者は 故安倍晋三首相(当時)であり自殺にまで追いやった張本人。