Controversies surrounding Yasukuni Shrine
It’s season to greet Controversies surrounding Yasukuni Shrine at every spring and fall. The chief present of Shinto shrine: Nobuyoshi Matsunaga forced to enshrine the war “a” class dead together 14 persons at 10/17/1984,he had muzzled the press then. Japanese papers announced at April 1985. At result, Emperor will not be able to go to Yasukuni Shrine
depends on our constitution.
Originally, it’s very abstruse theory for me to inspect about World War Ⅱ by our self as Japanese history. I can’t understand and forgive at all.
According to Japanese history, the military gave all Japanese an education ”Die for World War Ⅱ was virtue. And if all soldiers died, they could be held a ceremony for repose of Japanese ancestors.” They had to go to the battlefield hearing it. Another hand, 14 war criminals that began to battle had been enshrining together.
I wonder that a supra partisan group goes to Yasukuni Shrine together.
How this fact Global thinks about? Three Cabinet ministers: Takaichi, Yamatani and Iwashiro went to Yasukuni Shrine. Did you go to there on public service? I’m sure you have to pay out their own pocket. I never wanna pay a drop of tax as one of nation.
春と秋の靖国国会議員参拝問題が 毎回取り上げられる。1984年10月17日当時の松平永芳宮司(かんこう令まで引く)が 太平洋A級戦犯14名を合祀の強行したことから今日まで問題を長びかせている。翌年4月本件を新聞が明かした。天皇陛下も憲法に従い参拝に行けない。
その以前に 国として先の大戦の歴史的検証が 日本人として行われていないことを 誰も疑問を抱かないのは 私だけでしょうか 理解しえない。
戦前の軍部により「国のために死ぬのは 美徳として 亡くなったら靖国神社で祀られる」と教育され戦場に送り出された。送り出した戦争開戦したA級戦犯が 合祀していることは 絶対理解できない上 許せない。超党派で国会議員参拝する事 如何なものか?世界はどう捉えるかを考えないのか?
議員は 大日本婦人会の選挙評伝ばかり気になるところだろうが、これも近い将来 会自体が自然消滅する。超党派の国会議員と高市総務大臣・山谷拉致担当大臣・岩城法大臣 3閣僚も参拝した。これ公務ですか?民間なら「休日届け」が必要。警備その他 血税1滴たりとも使う事ですか?「私として」なら 自腹払いで行かないと納得がいかない。