故安倍晋三 (晋和会=安倍の個人の会) 昭恵夫人
故安倍晋三 (晋和会=安倍の個人の会) 昭恵夫人
政治資金には興味がない方は、飛ばして結構です。
父が官僚だったせいもあり、私自身国会記者&日本記者倶楽部に在籍経験ありなので政治の中枢 国会には当院しました。
誰も忘れて今日にいたった【滅私奉公】古来日本人に宿っていたという言葉。
自然と政治にはいつも関心を寄せています。故安倍晋三 (晋和会=安倍の個人の会) 昭恵夫人についてお話しします。
安倍氏の関係政治団体、昭恵氏が継いだ「晋和会」に2億円超寄付 故・安倍晋三元首相の元の資金管理団体で、妻の昭恵氏が代表を引き継いだ政治団体「晋和会」に、自民党支部など安倍氏の五つの関係政治団体から計2億1470万円(寄付金の為非課税)が寄付されていたことが、公表された政治資金収支報告書などから分かった。
昭恵夫人は、現在「晋和会」の代表、この資金を使い東京か山口県に“安倍晋三記念館”を建てるつもりだ。元々 森友学園問題、桜を見る会も未解決のまま。安倍派のパーティ 会合で一旦自民党(or安倍派)に入った5年で1億円を、『ノルマ越えて議員にはキックバック、子供・孫の学費などに当てた』と告白する議員も出ている。<安倍派では1000万円超のキックバックを受けていた所属議員が複数いる>国は巨額の政党助成金を我々の血税から(共産党除く)各党に配布されている。それでも政治資金が足りない議員/派閥は、パーティを開催し資金集めに必死。