当事者・ご家族の皆様へ

※当事者の方、ご家族の方もご参加頂けるイベントを毎年10月の強迫性障害啓発週間(OCD Awareness Week)に合わせて企画しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

☆☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆☆

待望の「家族と取り組む強迫性障害克服ワークブック」が発売されました。

こちらはカレン・J・ランズマン、キャサリーン・M・ルパータスらによる著書「Loving Someone with OCD」というOCDの家族をもつ方向けにわかりやすく書かれた人気の書を数年にわたり丁寧に日本語へ翻訳したものです。OCDをもつご家族がいらっしゃる方にはもちろんのこと、ご家族と共にOCDの治療に取り組んでいる医療従事者の方にも是非読んでいただきたい内容になっております。

アマゾンにて絶賛発売中です。

☆研究参加者の募集のお知らせ: 青年期(中高生)の強迫性障害に対する家族包括的治療

2021年2月17日更新: OCD-Japanのメンバーによる研究の参加者募集のお知らせです。初診費用のみでERP(12回)がうけられる可能性があります!


 これまで海外では様々な研究が行われ、患者さまが一人で認知行動療法を受けるよりも、家族も治療に参加するほうが高い治療効果を得られることが確認されました。

 このため、私たちは青年期(12-17歳)のOCDを持つ人を対象とした、家族も治療に参加できる「家族包括的治療プログラム」を作成しました。海外で有効性が確認されたプログラムを踏まえ、日本語で調整しています。

 本研究にてプログラムの有効性が確認され、治療の質が向上し、選択肢が増えることを目指しています。

◆ 参加可能な患者さま

 ・ 強迫性障害の診断基準を満たす、12歳以上17歳以下の方

 ・ 治療プログラムと評価を含め、全17回に参加できる方

 ・ 薬物療法との併用は可能ですが、研究参加前12週間と研究参加中の薬物調整を行わないことに同意いただける方

 ・ 本研究の目的や内容を理解し、研究参加に同意いただける方

 上記内容に該当している方は、研究に参加可能である可能性があります。

(初診時診察・研究実施前評価を行い、総合的に参加が可能か判断致します

 本研究について相談を希望される方は、下記の「お問い合わせ先」をご確認下さい。


◆ プログラム内容

 診察室で行われ、全12回、1回1時間、基本的には毎週1回のセッションです。

 曝露反応妨害法(ERP)に取り組みます。ERPとは、あえて不安感や不快感を抱く状況にとどまり、強迫行為をしなくても不安が自然に治まることを経験する治療法です。


◆ 場所

 東京都足立区綾瀬1-33-11-2F 綾瀬メンタルクリニック(共同研究施設)

 本研究は、金沢大学附属病院臨床試験審査委員会の承認を得ています。


◆ 費用負担

 この試験は、公的な資金(科学研究費助成金研究事業、若手研究(B)「児童青年期の強迫性障害に対する家族介入を伴う認知行動療法の有効性の検討」により行われます。

 治療プログラムの費用負担はありませんが、初診費用は患者さまの負担になります。


◆ お問い合わせ先

 Mail : cbt_fit@yahoo.co.jp

 担当 : 児童精神科医 紺谷恵子(こんたに けいこ)

金沢大学附属病院 神経科精神科 協力研究員


☆平成30年度ご家族向けセミナーのご案内です。

強迫性障害(OCD)のご家族を持ち、治療をしたいと思われているご家族を対象に強迫性障害(OCD)治療の専門家がお話を致します。

日時:第1回 2月24日(土)10:00-12:00 ※今回は治療を終えられた当事者の方も一緒にご参加頂けるセミナーです

第2回 未定

会場:世田谷区立男女共同参画センターらぷらす 4階 研修室1

東京都世田谷区太子堂1-12-40 グレート王寿ビル

(※地図は下記添付資料をご参照下さい。尚、らぷらすは2016年10月1日より三軒茶屋に移転しておりますのでご注意下さい)

参加対象:ご家族が強迫性障害(OCD)の方

※患者様ご本人で内容にご興味をお持ちの方は是非ご家族の方とご一緒にご参加下さい。

尚、ご本人が参加される場合は事務局まで事前にご一報頂きたく宜しくお願い致します。

内容:セミナー形式 (個別の対応は致しかねますのでご了承ください)

例:OCD(強迫性障害)とは?/ERP(曝露反応妨害法)とは?

儀式を手伝うことはいいこと?悪いこと?/ご家族の対応のヒント/ 座談会 など

参加費:1家族につき3000円、1名のみで参加 3000円

定員 20名(応募者多数の場合は抽選となります)

お申し込み/お問い合わせ方法:Eメール(ocdj.0308@gmail.com)にてお申し込みください。

またはOCD-Japan(070-4390-6804)にお電話いただいても結構です。

折り返しご連絡差し上げます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※治療を終わられた当事者の方向けのリユニオンの詳細はこちら⤵