投稿日: Jul 04, 2016 7:36:4 AM
第63回日本栄養改善学会学術総会(青森)で【自由集会 EBN を考える会】を行います。
会の詳細は添付ファイルをご覧ください。
◆テーマ: EBN に役立つ論文を書こう
主催者:佐々木敏先生(ささきさとし、東京大学大学院医学系研究科社会予防疫学分野:教授)
司会:雨海照祥先生(あまがいてるよし、武庫川女子大学臨床栄養学研究室:教授)
【背景】 「『学術総会』だから活動報告じゃなくて学術を教えてほしい。」
「ちゃんとした論文をたくさん書いてきた人から論文の書き方を直に学びたい。」という声からこの企画は生まれました。
【内容】雨海先生(臨床栄養学者)に司会をお願いし、話題提供者から話題(研究)を具体的に解説していただき、
佐々木先生(栄養疫学者)とボランタリーな助手数人が論文化へ結びつける秘策をお伝えします。
そのようすを周りの人たちに見ていただきます。
話題提供者にはならずに見学者としてだけの参加も歓迎しますが、前者のほうが得るものははるかに大きいです。
◆期日:2016 年 09 月 07 日(水) 18:00~20:00
◆場所:リンクステーションホール青森 C 会場(小会議室(1))(青森市堤町 1 丁目 4-1)
◆参加方法:ご参加は、第63回日本栄養改善学会学術総会への参加者に限られます。
事前登録も事前連絡も不要です。当日、開催時間中の好きな時刻に会場においでください。
しかし、内容から考えて、途中から聞いてもあまり 楽しくないと思われます。できるだけ19:00までにご入室ください。
◎話題提供者募集!!
ぜひ、この機会をご自分の研究にご活用ください。学生さんからの話題提供も大歓迎です。
※話題提供者としての参加をご検討の方は添付ファイル2P目をご覧ください。
◎自由集会終了直後に会場近くのお店で後夜祭(懇親会)を行います。
後夜祭のみ、お店確保の関係上、事前申し込み制とさせていただきます。
※後夜祭へのご参加はこちらから:http://goo.gl/forms/4uDCMrQIOeHWllWe2
皆さまのご参加をお待ちしております!
2016年7月4日
東京栄養疫学勉強会 事務局