2025年度の年間テーマ:栄養疫学研究における食事のはかり方
どんな科学でも得られる結果はその研究方法‧測定方法に依存します。栄養疫学では特に食事をどのようにはかるかが重要です。主な食事調査方法を体系的に整理することで各調査法の利点や限界を把握し、測定により生じる結果を正しく評価できるようになることを目指します。
夏季会: 7月19日(土)
秋季会: 11月2日(日)、 11月3日(月)
年4回の開催形式とは異なりますが、栄養疫学に興味のある方だけでなく食事のはかり方に疑問や興味、関心をお持ちの方に幅広くご参加いただけるよう、さまざまな工夫を凝らして開催します。実務の方も歓迎いたします。
今年度もよろしくお願いします。
本勉強会公式”X(リンク) ”にて、開催日時をつぶやいておりますので、気軽にご参加ください。