投稿日: Aug 24, 2017 7:7:28 AM
~栄養疫学を行動展示します~
日時:9月13日(水) 18:00~20:00
場所:アスティとくしま 2F ときわホール
後夜祭も開催します:自由集会終了後 午後20時~
(参加いただける方はチラシのアドレス宛にメールください)
栄養に関わる実務や研究には悩みや疑問がつきものです。
それらは、栄養業務や栄養学研究をよりよいものにするための大切な原石です。ぜひ、あなたの悩みや疑問を共有させてください。
この会では、雨海照祥先生(臨床栄養学者)、佐々木敏先生(栄養疫学者)とボランタリーな助手たち(悩める若者たち)が、一緒に解決の糸口を探ります。悩みも疑問も失敗も分かち合い、共にこれからの日本の栄養学をよりよいものにしていきましょう!「お悩み・疑問」持参の上、ご参加ください。
お悩み、相談の例:
臨床現場で〇〇について疑問があるけれど、何から始めたらいいのかわからない・論文検索の仕方がわからない・〇〇の関連の検討をしたいけれど、考えているデザインが妥当なのかわからない・今行っている研究の結果の見せ方をどのようにしたらいいのかわからない・・・
→具体的であればあるほど、自分にも周りの人にもぐっと来る質問になるはずです。
悩みや疑問を共有いただける方は、パワーポイント等にまとめて持参いただけると助かります。もちろん、飛び入り参加も歓迎です。
気になってふらっと来るもよし、自ら動物になるもよし、必ず学びになる2時間です。
私たちの悩みや疑問が未来の日本の栄養学を創ります!ぜひ徳島でお会いしましょう!