2019

◾️平成30年度 ファラデー勉強会 第3回

日時:2019年3月2日(土) 10:00~12:00

場所:地域資源長屋なかむら 会議室

表題:「ドキドキあり、涙あり 地図よもやま話」

講師:西本テツオ

NHK「ブラタモリ」のブラブラ足跡マップから始まり、世界人口の将来予測、進化を

続けるweb地図Google Map、GIS、Googleが100%リニューアブルな電力(太陽光、風

力)を使用していることなど、複数の動画を見ながら、地図を通した情報を紹介した。

Google Mapに代表される、プラットフォーマについて

GAFA(ガーファ)とは、グーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック

(Facebook)、アマゾン(Amazon)の4社の頭文字を取った名称。

GAFAの特徴は、ユーザーが集まるほど便利になり、利用が増加し、データ専門家や知

的財産が集中する新たな独占に注意が向けられている。

【紹介したサイトのリンクリストは、ここ

-----------------------------------------------------------------

[動画1]

AMNH( American Museum of Natural History )の1千万回近く視聴されているコンテンツ

ヒト(Homo sapiens)はどのようにして人口70億人に増えていったか。

10万年前の出アフリカから現在・将来までのアニメーション・グラフ。

[動画2]

Google データセンターの紹介

スケール感が分かります。全世界ではこれが20箇所程。

[動画3]

国際宇宙ステーション ISS からの画像とビバルディ四季とのコラボです。

「地球を離れて見ることによって、見ているものを理解する新たな認知的枠組みが発達する。」

と言われているイメージをお楽しみください。

==============================================