推定肺年齢の論文が掲載されました.

投稿日: 2019/07/01 9:33:45

三瀬医院 院長の片山均です.私たちが執筆した「強制オシレーション法による肺年齢の推定」という論文が,日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌に掲載されました.

モストグラフという呼吸抵抗測定装置を使って肺年齢と実年齢の差を推定し(推定肺年齢差),これに実年齢を加えて推定肺年齢を求めるという内容です.これまでは肺年齢を求めるのに最大努力呼気が必要でしたが,今回の研究により安静換気で肺年齢を推定できることが示唆されました.

グラフ

肺年齢差および肺年齢に対する実測値と推定値の相関

開発研究において推定肺年齢差と実測肺年齢差(A)および推定肺年齢と実測肺年齢(B)に強い相関関係が認められたことに加えて,検証研究においても推定肺年齢差と実測肺年齢差(C)および推定肺年齢と実測肺年齢(D)に強い相関関係が認められた.