大学を入学したのが1986年。
本格的に楽器を始めたのはその年の暮れだったと思います。
最初はヴォーカルとドラムでした。
自分で曲が作ってみたくなって、ギターを買ったのが1988年だったと思います。
部室にあったMTR、シーケーサー、リズムマシーン そしてCZ-3000を駆使して自宅録音に目覚めたのは1989年でした。
大学を卒業しても、音楽は趣味で続けようと思い、V-50を中古で買って週末にしこしこと音楽製作をしていましたが、勤めていた会社を辞めてニートのような生活をしているとき、音楽にすがるしかありませんでした。
過日その頃に制作した4トラックで録音したカセットテープとMTRが出てきました。それをデジタルに保存しようとして、まぁなんとかできたんだすがね
どうせだったらさらしちゃえ!
ということで、ここにアップしました。
Windをここにアップしたのは2011年3月10日でした。そしてその二日後の大地震。
まさかの福島原発事故。「風が全てを支配する」という世の中にならないことを切にねがいます