Minimapの情報について

インターフェースの右下ににでかでかと鎮座しているMinimap(ミニマップ、小さい地図)から得られる情報について解説するが、

なれと経験の部分が多いので非常に重要な項目だがざっくりとしたことしか解説できない。

まずマップに打つPingの種類などは使ってみたり他のデータサイトで見ればいいので省略。

ではMinimapとは何かというと相手の位置と味方の位置、オブジェクト状況、レーン状況、建物の状況、視界の有無、マップの地形と、

かなりの情報が詰め込まれているシロモノで、どこで戦闘を起こすのか、どうしたら有利になるのかはすべてMinimapが補助してくれている、

しかし、MinimapではキャラクターのHealth,Mana,Ultの状況などは見ることはできないので判断材料の1つとしてバランスよく見れると良い。

以下、図を参考にどういう状況であるか、どういう情報を得られるのかをマップCursed Hollowを使って解説していく。

1.ゲーム開始直後のミニマップだが実はこの状況は非常に危険で、相手がどこに何人いるか不明なので、

おとなしくレーンミニオンの到着を待つのが賢明である。1人ならなおさら警戒する必要がある。

レーンミニオンの視界は命綱といっても過言ではない、

かと言ってMinimapに頼りすぎるとステルスからの奇襲に対応できなかったりするので、

注意しなければならない。

2.相手全員が見えている状況はかなり安全と言えるこの状況、

しかし、油断をするといつの間にかMidから飛んできたりするのでMinimapから目を離すことはしない、

キャラクターが重なってミニマップが見づらいときはカメラを動かしてしっかり5人いるか、

確認するとより安全に相手を狙える。

3.この状況は危険と言えるが、Midが見えているので相手が仕掛けるパターンとして

・Botに2人でGankまたはPushをし、Topに1人で耐える

・Botに3人でGankまたはPushをし、TopにはMidから1人送る

ぐらいが攻めの手段として考えられる、もしくは

・Topに2人、Botに1人で普通に守りにくる安全策か

この3パターンをこのMinimapから読み取れるので比較的安全とも言える状況でもある、

また、マーセナリーの出現する時間ならばさらに読み取れる情報は増えてパターンは多くなる。

4.マップオブジェクト時の状況、Topには敵と味方、Midには1人見えているがMidには

Zで飛んでこれるキャラクターがいるので油断はできない。

しかし、この状況ならばオブジェクトに強めに当たっても先に陣取れているので大丈夫と判断できる、

常に当たる当たらないの判断はMinimapを見ながら考えると不利な状況を回避できる。

5.味方がマーセナリーに対して3人使っている状況、チームレベルが10になっていなければこの状況は、

よくないのでBotにPingを打つかBotに行けとチャットで言う、少なくともけんか腰になってはいけない、

Topは結構危険な状態なので危険Pingを打っておくとGankを防ぐ手助けになるかもしれない。

6.なぜかMidで当たろうとする状況、マップオブジェクトも出てないしマーセナリーも相手のしかでてない、

さらにTopには味方が1人でPushをしている、できればMidにいる青チームはすみやかに撤退しなければ、

いままでに得た有利をすべて捨てかねない状況だとわかる。

こんな状態のときは撤退Pingを鳴らせなくなるまで鳴らす、鳴らさなかった場合は判断できていなかった自分にも責任がある。

このように見ながら解説するとキリがないのでこの辺で止めるが、Minimapをどう見るか、

どういう見方をすればいいのかを知っていればMinimapを使わない理由はなくなってくる。

Minimapは有利不利をすべて映し出しているので、

勝てなくなったらMinimapに対する考え方を変えてみると勝率は倍になる。のでHotsは面白いと感じるようになる。