Social Activities

投稿日: 2013/03/28 22:53:04

Conference Chairs etc

    • Geometric Modeling and Processing 2018, Conference Co-Chair, Aachen Germany, April 9-11, 2018

    • CVM '15, program committee of Computational Visual Media 2015

    • SPM '14, program committee of the Solid and Physical Modeling 2014

    • GMP '14, program committee of the Geometric Modeling and Processing 2014.

    • ICPE 2014 (The 15th International Conference on Precision Engineering, 2012), local organizing committee member

  • iCT2014, program committee member

  • GD/SPM 2013 (SIAM Conference on Geometric and Physical Modeling 2013), program committee member

    • ACDDE (Asian Conference on Design and Digital Engineering) 2013, advisory board member

    • Pacific Graphics 2013 (PG 13), international program committee member

    • CAD/Graphics 2013, international program committee member

    • GD/SPM 2013 (SIAM/ACM Joint Conference on Geometric and Physical Modeling 2009), program committee member

  • CAD conference 2013, program committee member

  • PG '12 (Pacific Graphics 2012), program committee member

  • SPM '12 (Symposium on Geometric and Physical Modeling 2012), program committee member

  • GMP '12 (Geometric Modeling and Processing) 2012, program committee member

    • ACDDE (Asian Conference on Design and Digital Engineering) 2012, executive committee chair

    • ICPE 2012 (The 14th International Conference on Precision Engineering, 2012), international scientific committee member

    • CVM '12 (Computational Visual Media Conference 2012), program committee member Nov 8~10, 2012. Tsinghua University, Beijing

    • CAD/Graphics conference 2011, Program Co-chair,Shandong University, Jinan, China, on September 15-17, 2011.

    • ACDDE (Asian Conference on Design and Digital Engineering) 2011, IPC program co-chair

    • International CAD Conference2011 (CAD 11), Taipei, June, 2011, Academic Advisory Board

    • SIAM Symposium on Geometric and Physical Modeling 2011 (GD/SPM 2011), Program committee member

    • Pacific Graphics 2011 (PG 11), international program committee member

    • Joint SIAM/ACM Symposimu on Geometric and Physical Modeling 2010 (SPM 2010), Program committee member

    • Pacific Graphics 2010 (PG 10), international program committee member

    • Symposium on Geometry Processing 2010 (SGP 10), Program committee member

    • Shape Modeling International 2010 (SMI 10), program committee member

    • ACDDE (Asian Conference on Design and Digital Engineering) 2010, co-chair

    • International Conference of Geometry and Graphicse 2010 (ICGG 10), program committee member

    • Shape Modeling International 2009 (SMI 09), international program committee member

    • SIAM/ACM Joint Conference on Geometric and Physical Modeling 2009 (SPM 09) Program Committee member

    • Pacific Graphics 2009 (PG 09), International Program Committee member, October 7-9, 2009, Jeju, Korea.

    • IMA Conference on The Mathematics of Surfaces 2009 (MOS 2009), international program committee member

    • Shape Modelling International 2009 (SMI 09), Program Committee member, June 26-29, 2009, Tsinghua University, China.

    • Eighth International Workshop on Computer Graphics and Geometric Modeling CGGM 2009, Program Committee member, Baton Rouge, Louisiana - U.S.A. May 25-27, 2009

    • 第14回図学国際会議(ICGG2010)組織委員 2009

    • Shape Modelling International 2008 (SMI 08), Program Committee member,June 4-6, 2008, in Stony Brook University, Stony Brook, New York, USA.

    • 12th ACM Symposium on Solid and Physical Modeling 2008 (SPM 08), Program Co-chair, in Stony Brook University, Stony Brook, New York, USA

    • Geometric Modeling and Processing 2008 (GMP 2008), steering committee member

    • 10th International Conference on CAD/Graphics 2007 (CAD/Graphics 07), International Program Committee member, Beijing, China, Oct 15-18, 2007.

    • 41st CIRP Conference on Manufacturing Systems, May 26 - 28, Tokyo, Japan, a member of local organizaing committee, 2007.

    • Pacific Graphics 2007 (PG 07), International Program Committee (IPC), Maui, Hawaii, October 29th/30th and November 1st/2nd.

    • Sixth International Workshop on Computer Graphics and Geometric Modeling (CGGM 2007), Program Committee member, Beijing, China, May 27-30 2007

    • Shape Modelling International 2007 (SMI 07), Program Committee member, June 13-15, Lyon, France

    • 11th ACM Symposium on Solid and Physical Modeling 2007 (SPM 07), Program Committee member, Beijin, June 4-6, 2007.

    • Pacific Graphics 2006, 11-13 October 2006 in Taipei, Taiwan, IPC member (2006)

    • International symposium on Product Lifecycle Management, 10-12, July, 2006, Bangalore, India, IPC member (2006)

    • Geometric Modeling & Processing (GMP 06), July 26-28, 2006, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A., Steering Committee member and Program Committee member. (2005-2006)

    • Shape Modelling International 2006 (SMI 06), Program Co-Chair, 14-16, June, 2006, Matsushima, Japan.

    • Int. Conf. Precision Engineering 2006 (ICPE, 2006), Secretary of Excutive Committee (2005-2006)

    • Third International Workshop on Computer Graphics and Geometric Modeling, CGGM'2004, held in Krakow (Poland), June 6-9 2004, IPC (International Program Committee) member (2004)

    • Shape Modelling International 2005 (SMI 05), Program Committee member, June 15 to 17 2005, MIT in Cambridge, Massachusetts, USA

    • Tenth ACM Symposium on Solid and Physical Modeling 2005 (SPM 05), Program Committee member, June 13-15, 2005, MIT in Cambridge, Massachusetts, USA

    • International CAD Conference and Exhibition 2005 (CAD 05), Board member, Bangkok, Thailand, June 20-24, 2005

    • JSME Digital Engineering Worskhop (DEWS 2005), Program Co-Chair, Feb. 22-25, 2005, Tokyo, Japan.

    • International Workshop on Computer Graphics and Geometric Modeling (CGGM 04), Krakow, Poland, June 7-9, 2004, International Program Committee.

    • Geometric Modeling and Processing 2004, (Theory and Applications) (GMP 04), Beijing, China, International Program Committee member, (2003年)

    • International Conference on Shape Modeling and Applications 2004 (SMI 04), Palazzo Ducale, Genova, Italy, 7-9 June 2004, International Program Committee member

    • The 11-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics 2003 (WSCG 03), Visualization and Digital Interactive Media 2003, February, 2003, International Program Committee

    • Geometric Modeling and Processing 2002, (Theory and Applications) (GMP 02), Wako, Japan, Program Co-Chair, (2002年)

    • Pacific Graphics 2001 (PG 01), Tokyo, Japan, sponsored by IPSJ, Program Co-chair

    • 27th Design Automation Conference, 2001 ASME Design Engineering Technical Conferences, Pittsburgh, Pennsylvania, U.S.A. September 9-12, 2001, Co-organizer of Special Session "Mesh-Based Geometric Data Processing" with Prof. Kenji Shimada

    • WSCG, The 10-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics, Visualization and Digital Interactive Media 2002, February, 2002, International Program Committee

    • IEEE Pacific Graphics 2000 (PG 2000), Hong Kong, Oct. 3-5, 2000, Program Committee

    • The 9-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics (WSCG,01), Visualization and Digital Interactive Media 2001, February, 2001, International Program Committee

    • IFIP WG 5.2 Workshop Series on "Knowledge Intensive CAD" (Fourth Workshop KIC-4), May 22-24, 2000, University of Parma, Parma, Italy, Program Committee (2000年)

    • The 8-th International Conference in Central Europe on Computer Graphics (WSCG 00), Visualization and Digital Interactive Media 2000, February 7-11., 2000, International Program Committee

    • Geometric Modeling and Processing 2000, (Theory and Applications) (GMP 00), Hong Kong, April 10-12, Program Committee, (2000年)

    • IFIP WG 5.2 Third Workshop on "Knowledge Intensive CAD", The University of Tokyo, Dec. 1-4, 1998, Program Committee (1998年)

    • IEEE EHS Committee, インバースマニュファクチュアリングフォーラム, EcoDesign '99 国際会議実行委員 (1997年4月~1999年2月)

    • 4th ICPE (Int. Conference on Produciton Engineering), プログラム委員および実行委員 (1996年4月~)

    • (財)国際ロボット・FA技術センター生産環境研究所、 委託事業「インバースマニュファクチュアリングに関する調査研究」、 DFCワーキンググループ委員 (1995年10月~1996年3月)

    • IFIP WG 5.8 委員 (1996年~2008年)

    • CIRP WS on Computer Aided Tolerancing 実行委員,(1994年~1995年)

    • 国際情報処理連合(IFIP)ワーキンググループ5.3, PLORAMAT'92国際会議 実行委員,(1990年~1992年)

    • 第3回産業へのコンピュータ応用国際会議(CAPE'89) 実行委員,(1986年~1989年)

    • 国際情報処理連合(IFIP)ワーキンググループ5.3, ファクトリーオートメーション関するワーキングコンファレン ス実行委員,(1986年~1987年)

    • 国際情報処理連合(IFIP)ワーキンググループ5.2, 知的CADに関するワークショップ組織委員およびプログラム委員,(1986年~1989年)

国内学会活動 等

    • 日本機械学会、2014年度設計工学・システム部門総務委員、2014年

    • 日本機械学会、2014年度(第92期)代表会員、2014年

    • 平成25年度産業技術調査事業(次世代ものづくりに係る技術等調査)」設計分野に関する有識者委員会委員、みずほ情報総研、平成25年度

    • 平成25年度「三次元積層造形技術を核としたものづくり分野における戦略策定調査」ものづくり分野技術戦略マップ改定委員会委員、みずほ情報総研、、平成25年度

    • 平成25年度「三次元積層造形技術を核としたものづくり分野における戦略策定調査」設計WG委員、みずほ情報総研、平成25年度

    • 日本学術会議連携会員、日本学術会議、平成24年度

    • 3D製図に関するJIS開発委員会委員、日本規格協会、平成23年度

    • 日本機械学会、2012年度(第90期)代表会員

    • 文部科学省科学技術政策研究所、平成23年度専門調査員、平成23年3月24日

    • 平成23年度安心・安全を支えるグローバルサプライチェーン検討委員会委員、製造科学技術センター

    • 平成23年度ものづくり日本の国際競争力強化戦略検討委員会委員、製造科学技術センター

    • 産業用X線CTに関する用語定義JIS原案作成委員会、JIS Z2403:2013 (産業用X線CT装置-用語)、産業技術総合研究所、H25

    • 日本規格協会, 3D製図に関するJIS開発委員会委員、H23~H25

    • 産業技術総合研究所, JIS原案作成委員会委員(委員長), H23.3.1~H24.3.31

    • 日本機械学会フェロー、2011年3月~

    • 日本機械学会評議員、第89期、2011年度

    • 日本政策金融公庫, 新規性の審査員, ~H22.9.30

    • 東京都立産業技術研究センター, 東京都立産業技術研究センター 研究課題外部評価委員, ~H23.3.31

    • 技術研究組合BEANS研究所, BEANS研究所主幹研究員, H22.6.1~H23.3.10

    • 理化学研究所, VCADシステム研究アドバイザリー委員会委員, ~H23.3.31

    • 日本産業技術振興協会, 「実装基盤検査に資する高度画像処理並びに検査装置の開発と最適化」研究開発推進委員会委員, ~H22.3.31

    • 財団法人製造科学技術センター、ものづくり技術戦略ロードマップ検討委員会委員長 (2010年)

    • 科学技術振興機構, 国際科学技術協会推進委員(日本ーインド研究交流), H21.11~H22.10

    • 日本学術振興会, 科学研究費委員会専門委員, H21.12.1~H22.11.30

    • 理化学研究所、小型中性子線イメージングシステム検討委員、H21.10.1~1H22.3.31

    • みずほ情報総研, 「製造技術高度化のための3次元スキャニング利用に関する調査研究」に係わる研究委員会委員長, ~H22.2.15

    • 日本学術振興会, 科学研究費委員会専門委員, H20.12.1~H21.11.30

    • (社)日本機械学会設計工学・システム部門、部門長、2009年4月~2010年3月

    • 日本学術会議連携会員(2008年-2014年)

    • (社)日本機械学会設計工学・システム部門、副部門長、2008年4月~2009年3月

    • 東京都立産業技術研究センター、研究課題外部評価委員、平成20年~平成24年

    • (社)精密工学会、監事 (2008年~2009年)

    • 財団法人製造科学技術センター、ものづくり技術戦略ロードマップ検討委員会委員(幹事) (2007年)

    • 財団法人製造科学技術センター、ものづくり技術戦略ロードマップ検討委員会設計WG委員 (2007年)

    • (株)KRI、学会横断型アカデミックロードマップ作成検討ワーキンググループ委員(幹事)(2007年)

    • 財団法人製造科学技術センター、平成18年度、次世代社会構造対応型製造技術の体系化調査委員会(製造技術マップ)委員 (2006年)

    • 財団法人製造科学技術センター、平成18年度、次世代社会構造対応型製造技術の体系化調査委員会(製造技術マップ)委員設計WG委員 (2006年)

    • 日本学術会議連携会員(2006年~)

    • (社)日本産業機械工業会・平成18年度「価値創造型ものづくり力強化に資する協調型フロントローディング設計支援技術開発に関する調査研究」事業、擦り合わせ支援技術調査委員会・委員長(2006年度)

    • 財団法人日本情報処理開発協会 電子商取引推進センター、設計・製造高度化WG委員長、(2006年度)

    • (社)精密工学会、理事、総務財務委員長 (2006年~2007年)

    • ものつくりIT技術調査委員会委員長、三菱総合研究所、(財)産業研究所よりの委託事業、(2006年1月~3月)

    • 財団法人日本情報処理開発協会 電子商取引推進センター、コラボレーティブエンジニアリングWG委員長、(2005年度)

    • 日本学術振興会、システムデザインインテグレーション第177委員会、委員(2005年度~)

    • 財団法人製造科学技術センター、新製造技術に関する調査研究、委員(2004年度~2005年度)

    • 財団法人日本情報処理開発協会 電子商取引推進センター, PDQ国際標準化委員会委員長、(2004年4月~2005年3月)

    • (社)精密工学会、理事、事業部会学術交流委員長 (2004年~2006年)

    • (社)精密工学会、現物融合型エンジニアリング専門委員会、委員長 (2004年~)

    • (財)日本国際教育協会、日本・欧州連合(EU)留学生交流新パイロット・プロジェクト、メカトロニクスにおける設計と生産、日本側プロジェクトリーダー (2004年~2007年)

    • (財)エプソン国際奨学財団、理事 (2003年~)

    • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、技術委員 (2002年4月から2003年3月)

    • 理化学研究所客員研究員(ものつくり情報技術統合化プログラムボリュームCADチーム開発チーム)、 (2002年4月~)

    • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、技術委員 (2002年/1月~2003年3月)

    • 理化学研究所客員研究員(ものつくり情報技術統合化プログラム)、 (2002年3月)

    • (社)精密工学会、第20回設計シンポジウム委員長、(2001年11月~2002年7月)

    • 情報処理振興事業協会、平成13年度未踏ソフトウェア創造事業に係わる開発プロジェクトリーダー(2001年10月2日~2002年2月28日)

    • (財)日本情報処理開発協会、電子商取引推進センター、生産プロセスシステムの標準化委員会委員(2001年度)

    • 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、金型分野におけるデジタル・マイスター技術開発助成事業技術審査委員(2001年8月から2001年9月)

    • (財)日本情報処理開発協会、電子商取引推進センター、 JIS化委員会委員長,(2001年).

    • 「産業技術知識基盤構築事業(デジタルニューディール)」プラットフォームマスター、(2001年7月~2002年3月)

    • (財)豊田理化学研究所研究嘱託 (2000年4月~2002年3月)

    • 理化学研究所客員研究員(生体力学シミュレーションに関する研究)、 (2000年4月~2001年3月)

    • (社)日本機械学会トピックス委員、 (2000年4月~2001年3月)

    • (社)日本機械学会設計工学・システム部門 P-SC328製品開発・設計技術に関する分科会、幹事 (2000年4月~2001年3月)

    • (財)製造科学技術センター、 インバース・マニュファクチュアリングフォーラム ライフサイクル設計委員会委員ガイドラインWG委員 (1999年9月~2001年3月)

    • (財)製造科学技術センター、 インバース・マニュファクチュアリングフォーラム ライフサイクル設計委員会委員 (1999年9月~2001年3月)

    • 理化学研究所「3次元電子顕微鏡の研究開発」平成11年度運営委員会 評価委員、(1999年6月~2000年3月)

    • 理化学研究所客員研究員(生体力学シミュレーションに関する研究)、 (1999年5月~2002年1月)

    • (財)製造科学技術センター、 モノづくり教育体系委員会委員 (1999年2月~1999年5月)

    • (財)製造科学技術センター、 インバース・マニュファクチュアリングフォーラム 技術委員会委員 (1997年4月~1999年3月)

    • (社)情報処理学会活動協力委員、(1998年10月~)

    • (財)日本情報処理開発協会、企業間商取引推進機構、新規産業支援型国際標準 開発事業、 生産プロセスシステムの標準化委員会ならびに設計変更対応技術 分科会委員(1998年~2000年度)

    • (社)日本機械学会第8回設計工学・システム部門講演会実行委員 (1998年4月~1999年3月)

    • JIS B3700-43:1996 JIS化委員会Part47作業部会委員 (1998年4月~1999年3月)

    • (社)日本機械学会第76期代議員(FA部門)(1998年4月~1999年3月)

    • (社)日本機械学会設計工学・システム部門運営委員並びに 第12技術委員会委員長 (1998年4月~)

    • (財)日本規格協会 情報技術標準化研究センター, コンピュータグラフィクス標準化調査研究委員会(1997年4月~)

    • 日本図学会理事(1997年4月~2001年3月)

    • (財)素形材センター, PRシステム用データフォーマット国際標準化 委員会委員(1997年4月~1998年3月)

    • (社)日本機械学会FA部門運営委員(1996年4月~1998年3月)

    • (財)国際ロボットエフエー技術センターインバースマニュファクチュア リングフォーラム,シナリオ定義プロジェクトチーム委員(1997年1月~)

    • (財)日本情報処理開発協会、STEP推進センター, JIS化委員会AP202分科会委員,(1997年4月~)

    • (財)日本情報処理開発協会、STEP推進センター, JIS化委員会STEP用語検討分科会委員,(1997年4月~1998年3月)

    • (財)日本情報処理開発協会、STEP推進センター, パラメトリックスプロジェクト委員,(1996年4月~).

    • (財)日本情報処理開発協会、STEP推進センター, 運営委員会委員,(1996年4月~).

    • (財)日本情報処理開発協会STEP推進センター, 技術政策委員会委員,(1996年4月~).

    • (財)日本情報処理開発協会STEP推進センター, JIS化委員会委員長,(1996年4月~).

    • (財)日本情報処理開発協会STEP推進センター, JIS原案作成委員会委員長,(1995年7月~1996年3月).

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEP推進センター, JIS原案作成委員会委員長,(1995年4月~1995年6月).

    • JIS B3700-43:1996 JIS原案作成委員会第43分科会委員 (1995)

    • JIS B3700-41:1996 JIS原案作成委員会第43分科会委員 (1995)

    • JIS B3700-11:1996 記述調査言語WG委員 (1995)

    • JIS B3700-1:1996 原案作成分科会主査 (1995)

    • JIS B3700-1:1996 (ISO 10303-1:1994) 産業オートメーションシステム及びその統合―製品データの 表現及び交換JIS原案作成委員会本委員会委員長、 (1994年~)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEP推進センター, JIS化委員会委員長,(1994年10月~1995年3月)

    • 通産省工業技術院委託、プラントソフトウェアに関する 調査研究、(財)日本情報処理開発協会、 パラメトリックスワーキンググループ委員、 (1995年度、1996年度、1997年度)

    • (財)国際ロボット・エフ・エー技術センターIMSセンター 企画委員会動向調査分科会調査団メンバー (1995年度~1996年度)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEPセンター, 工業標準化委託調査研究 「機械設計の自動化・高度化の標準化に関する調査研究」、 JIS化調査研究専門委員会委員, 基本原理ワーキンググループ主査, 交換用言語ワーキンググループ委員、 表現構造ワーキンググループ委員、 (1994年年度)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEPセンター, 工業標準化委託調査研究 「CAD/CAMデータ交換の標準化に関する調査研究」、 標準化委員会委員長,実態調査等分科会主査, 基本仕様・言語分科会委員 (1993年度)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEPセンター, 工業標準化委託調査研究 「CAD/CAMデータ交換の標準化に関する調査研究」、 標準化委員会委員長,実態調査等分科会主査, (1992年度)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会STEPセンター, 工業標準化委託調査研究 「CAD/CAMデータ交換の標準化に関する調査研究」、 標準化委員会委員長,実態調査等分科会主査, (1991年度)

    • (社)日本機械工業連合会、 (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会CAD/CAM CAD/CAM標準化委員会、邦訳ワーキンググループ委員 (1989年度)

    • 工業標準新規原案調査作成委員,CAD用技術情報の記述方式, (1992年~1994年)

    • (財)産業創造研究所、生産用知能調査研究会運営委員、 (平成3年度、平成4年度)

    • (社)設計工学会、高度技術化に対応する機会製図システムの標準化の ための調査研究委員会委員,(1985年度~1992年度)

    • 富山県、次世代成形技術開発協同組合技術委員会委員,(1992年度~1995年度)

    • (社)日本機械工業連合会、 (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会、CAD/CAM システムの標準部品ライブラリーの標準化委員会アドバイザリー委員, (1991年度~1994年度)

    • (社)日本国際ロボットFAセンターIMSセンター,標準化支援分科会委 員(1991年4月~1992年3月)

    • (社)情報処理学会グラフィクスとCAD研究会連絡委員,(1991年9月~ 1993年3月)

    • (社)精密工学会事業部会研究協力委員会委員,(1991年4月~1994年3月)

    • (社)精密工学会出版部会編集委員会委員,(1991年4月~1994年3月)

    • (社)精密工学会出版部会校閲委員会委員,(1990年10月~1995年3月)

    • (社)日本自動車技術会生産加工部門委員会委員,(1991年4月~1993年3月)

    • 日本機械工業連合会, MESI分科会委員,(1989年~1991年)

    • (社)精密工学会FAソフトウェア開発環境専門委員会幹事 (1990年度~1992年度)

    • (財)日本産業技術振興協会、(委託先安川情報システム(株)) FAのためのソフトウェア環境に関する調査研究委員会委員,(1989年度)

    • (社)精密工学会産学共同研究協議会「製品の機能や生産性の事前評価 にもとづく機械生産の高精度化」に関する研究協力分科会委員、(1988年~1994年)

    • ISO/TC184/SC4 国内対策委員会委員,(1987年~)

    • (財)政策科学研究所,ソフト系科学技術調査研究コアメン バー,(1987年~1989年)

    • (社)日本設計製図学会「高度技術化に対応する機械製図シ ステムの標準化のための調査研究委員会委員、(1986年~1991年)

    • (社)日本コンピュータ・グラフィクス協会「高度情報化社会 に対応するコンピュータグラフィクス調査研究ワーキンググループ委 員,(1987年~1988年)

    • (社)精密工学会 認知科学分科会委員,(1987年~1988年)

    • (社)精密工学会 設計論とCAD専門委員会運営委員,(1985年~)

    • (社)精密工学会産学共同研究協議会「高度生産自動化のためのプロ ダクトモデリングシステムの開発」研究協力分科会委員,(1986年~1988年)

    • ISO TC184 SC5国内対策委員会委員,(1986年~1991年)

    • (財)新世代コンピュータ技術開発機構,知識システムシェルワーキン ググループ委員,(1987年~1988年)