・自ら主体的に取り組む姿勢を持つ生徒
・ものごとを多角的に考えられるグローバルな視野を持つ生徒
・現時点の自らの立ち位置を確認しながら自分で目標設定をしてそれに向かって努力できる生徒
・自己肯定感を高められる生徒
日々の英語の学習を、単にテストや入試のための学習だけだと捉えずに、自分自身を成長させ、視野を広げ、生き方を豊かにしてくれるものとして自発的に主体的に学習する生涯学習者を育成したい。
大賀 晃代②:「公開授業研究会資料」
島﨑 綾子「読解およびリスニングを通して,英語の総合力を高めるには(2021年度)」
野口 雅春:「英文読解を通じて世界の諸問題について考える」
山口 絵里子:「5つのReading Skillsを通して、早く正確に英文を読む(2021年度)」
山脇 一輝:「オンラインツールを用いて、Speakingの力を向上させる(2021年度) 」