サイトコンセプトに合ったブランド・作家・クリエイターであれば、運営による審査の後出店することができます。
GLMallで販売をはじめるには、まず出店者申し込みを行う必要があります。出店には審査がございますので、ご自身の作品・商品の写真もしくはそれらを公開しているSNS、既存のWEBショップをご用意の上お申し込みください。
申請完了をするとすぐに控えのメールが届きます。メールが届かない場合、申請が正しく完了していない可能性があります。再度フォームより申請いただき、それでもメールが届かない場合は運営までお問い合わせください。
お問い合わせ先メールアドレス:help@gothlolimarket.com
お申し込みから1週間以内に、申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に審査結果のご連絡をさせていただきます。
※もし、1週間を過ぎてもメールが届かない場合は運営までお問い合わせください。(お問い合わせ先メールアドレス:help@gothlolimarket.com)
上記メールとは別に、月額出店料金支払いの為のメールをお送りしますので合わせてご確認ください。
※出店料についてはこちら
審査結果のメールに記載されているリンクを開き、上記画面になりましたら必要事項を入力し、出店登録を進めてださい。
審査通過済みのブランドからのお申し込みかどうかを確認させていただき、
確認が取れ次第「【GLMall】出店登録完了のお知らせ」という件名のメールでご案内をさせていただきます。
「各種設定」>「アカウント設定」で設定画面を開くことができます。
注文が入った際のお知らせや、お客様からのお問い合わせ、サイトからの通知があった場合こちらのメールアドレスにご連絡します。
ショップ開設時に入力いただいたメールアドレスが自動で設定されています。
変更希望の場合は運営にご連絡ください。
ショップのトップページでお客様にも公開される名前です。ニックネーム可。
ブランド名、屋号などを正式名称でご入力ください。
こちらに入力いただいた内容は運営しか閲覧できません。
基本的には使用いたしませんが、イレギュラーな対応があった場合作品の返送先になることがございますので、
必ず現在使用している住所をご入力ください。
緊急のご連絡がある場合やメールでのやり取りができない場合は、こちらの番号にご連絡をさせていただきます。
必ず現在使用している電話番号をご入力ください。
こちらに入力いただいた内容は、ショップのトップページに表示されます。
最大5000文字まで入力できますが、短文を推奨します。
動画、コードの埋め込みも可能です。
▼イメージ(赤枠部分)
こちらに入力いただいた内容は、ショップページ内の「このショップについて」のところに表示されます。
最大10,000文字まで入力できます。動画、コードの埋め込みも可能です。
ショップコンセプトや自己紹介、イベント出店予定など、お客様に見ていただきたい情報をここにまとめておくのがおすすめです。
メニュー>「売上金」>「売上金振込先口座設定」からご登録ください。
支払方法:現在は「銀行振り込み」のみ対応可能です。プルダウンで選択してください。
※振込みができる金融機関は、GMOあおぞらネット銀行および「全国銀行データ通信システム」に加盟している金融機関(全国の銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・信用農業共同組合連合会・信用漁業共同組合連合会・全国信用共同組合連合会・商工組合中央金庫・農林中央金庫・労働金庫連合会・信金中央金庫)の国内本支店です。
前述の銀行口座をお持ちでない場合は出店申し込み時にご相談ください。
銀行名:正式名称での記載をお願いします
例:GMOあおぞらネット銀行
口座名義:カタカナで記載をお願いします。
例:ヤマダナナコ
口座番号:7桁であることを必ず確認してください。
ゆうちょ銀行の方は、記号とセットのゆうちょ銀行専用番号と間違えないようにご注意ください。
(参考:https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/koza/kj_sk_kz_furikomi_ksk.html )
普通・当座 :「普通」か「当座 」で当てはまる方を入力ください。
支店名(支店番号):正式名称での記載をお願いします。
例:ドレミ支店(105)
これで、ショップを始めるための登録は全て完了です!
続いて、商品登録を行いましょう。