J科 360VR

●360度 VR ぐるっと見ればわかる情報工学科●

アイコン

マウス

握って

移動

<アイコンによる操作>

動画左上の矢印をクリックすると映像が360度回転します。


<マウスによる操作>

また、マウスのカーソルを画像上に乗せると、矢印から手の形に変わります。「クリックして、握ったたまま移動」すると360度画像が回転します。


情報工学科は3Fに実習室があります。日当たり良好

<画像編集について>

左の写真はぐるっと撮影した26枚の写真を合成したもので、この映像を360度つながっているように見せています。元々は平面写真なのです。(地図みたい)

頂点方向は映像を補完して表示させているため、ぼんやりとする部分が出来てしまいます。

今回は平面写真で360度を見せていますが、360度を動画撮影できるカメラであれば、動画を360度回転させながら再生することが出来ます。

更に、VRゴーグルで再生すれば空中飛行気分‼

そんな映像編集にも挑戦したいです(情報工学科主任)

●桜のある風景● R3(AIでドローンを制御してみた)

校内には桜の木が多数生息し、毎年春の訪れとともにきれいな風景を見せてくれます。

特に正門前の坂道や裏門周辺の桜の木が賑わいを見せてくれます。

2021年は入学式を待たず散り始め、桜の花びらが舞い落ちるスピード秒速5センチメートルを感じることとなりました。

今回は、写真だけではなくドローンを使用して、上空からの映像も楽しんでいただけるように編集しました。

ごゆっくり御覧ください。(情報工学科)

上記撮影にドローンを使用したので、ドローン関連で紹介しておきます。
AIの分野は裾野が広く、画像認識や音声認識の分野が数多く取り組まれているように思います。
まだ実習室内ですが、少しプログラムすれば、音声を使用してドローンを操縦することも可能ですし、QRコードを画像認識して自動飛行させることも可能です。
「Tello風景撮ってきて」と自動撮影できる日も近いかもしれません(情報科主任)