ロボット工学基礎

ロボット工学基礎は以下の3つのパートで構成されています。

正式な受講生に対しては第7回、第14回に相当するタイミングでスクーリングを行います。

第1回〜第3回:表計算ソフトを用いて学ぶものづくりを支える数学(授業ページへ)(個別のシラバス

4回〜第6回:ワンボードマイコンArdinoを用いたマイクロコントローラ実習(授業ページへ)(個別のシラバス

7回:スクーリング

8回〜第13回:Windowsアプリケーション作成入門(授業ページへ)(個別のシラバス

14回:スクーリング