7月18日(金)、体育館で1学期の終業式を行いました。
終業式では、全校児童が元気いっぱいに校歌を歌い、1学期の締めくくりにふさわしい、さわやかな歌声が響きました。
校長先生からは、1学期に一人ひとりが勉強や学校生活でがんばったことをたくさんほめていただきました。そして、これから始まる夏休みを安全に、元気に過ごしてほしいというお話がありました。
また、生活指導の先生からは「あいさつ」についてのお話がありました。
夏休み中は、家族や地域の方々、いろいろな人と出会う機会が増えます。そんなときこそ、自分から進んで、気持ちの良いあいさつができる子どもたちでいてほしいと思います。
長い夏休みの間、水の事故や交通事故に気をつけること、規則正しい生活習慣を心がけることもとても大切です。
普段はできないような体験をしたり、お家の人のお手伝いをしたりして、心も体もひとまわり成長した姿を2学期に見せてくれることを楽しみにしています。
元気いっぱい、思い出に残る夏休みを過ごしてください。
2学期の始業式に、また笑顔の子どもたちに会えるのを楽しみにしています。