10月21日(月)、体育大会の予行練習を行いました。
15日、20日と2度の延期となりましたが、ようやくこの日、晴れ間の中で練習を実施することができました。
当日は、6年生が出発係・得点係・準備係など、それぞれの役割を分担して活動しました。係の仕事のリハーサルを通して、当日の流れをしっかり確認することができました。
各学年も、集合や入退場の動き、競技の進行などを練習しました。
1年生にとっては、初めての小学校での体育大会。徒競走・玉入れ・大玉転がしなど、すべての競技を本番のようにがんばりました。
また、3~6年生種目の綱引きでは予選を行い、青組と黄組が勝利! 本番では決勝戦を行い、白組と赤組は3位決定戦に挑みます。
どの子も一生懸命に取り組み、力を合わせてがんばる姿がたくさん見られました。
本番では、これまでの練習の成果を発揮し、笑顔あふれる体育大会になることを期待しています。