奨学生は、奨学金支給額と派遣先によって、プログラム参加費二次納入金の金額が異なります。
受給する奨学金をクリックし、ご自身の二次納入金額を確認してください。
以下の奨学金は、部分給付型奨学金のため、一部派遣地域を除き二次金納入が必要です。ご自分の受給する奨学金と派遣地域から、納入額を確認し、期日までにお支払いください。
★部分給付型奨学金を受給する方で、「AFS岐阜つながる奨学金」を併給される方は、下記の納入額よりさらに20万円差し引いた額を二次納入金でお支払い願います。
奨学金支給金額:1,000,000円(全額受給者は納入不要です。一部受給者(100万円)は以下の納入が必要です)
アジア・中南米
100,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
500,000円
スイス・カナダ・ニュージーランド
800,000円
アメリカ
1,000,000円
奨学金支給金額:2,000,000円
アメリカ
納入不要
スイス・カナダ・ニュージーランド
20万円返金
※別途対象者にご連絡します。
奨学金支給金額:1,500,000円
アメリカ
500,000円
カナダ・スイス・ニュージーランド
300,000円
奨学金支給金額:1,200,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
300,000円
各奨学金支給金額:1,000,000円
アジア・中南米
100,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
500,000円
スイス・カナダ・ニュージーランド
800,000円
アメリカ
1,000,000円
奨学金支給金額:600,000円
アジア・中南米
500,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
900,000円
スイス・カナダ・ニュージーランド
1,200,000円
アメリカ
1,400,000円
各奨学金支給金額:500,000円
アジア・中南米
600,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
1,000,000円
スイス・カナダ・ニュージーランド
1,300,000円
アメリカ
1,500,000円
奨学金支給金額:200,000円
アジア・中南米
900,000円
ヨーロッパ(スイスを除く)
1,300,000円
スイス・カナダ・ニュージーランド
1,600,000円
アメリカ
1,800,000円
スポンサーから受給生へ直接奨学金の支給があるため、受給額にかかわらず、国ごとに定められたプログラム参加費二次納入金をAFSへお支払いください。
★「田口福寿会AFS留学生奨学金」を受給する方で、「AFS岐阜つながる奨学金」を併給される方は、プログラム参加費二次納入金から20万円差し引いた額をお支払い願います。
納入必要額をお伝えしますので、ryugaku@afs.or.jpまでご連絡ください。
それ以外の奨学金受給生
支給スポンサーのご指示に従ってプログラム参加費二次納入金をAFSへお支払いください。
◆ 銀行振込の場合の払込先口座:
ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店 当座
口座番号:0610767 加入者名:AFSプログラム口座(エイエフエスプログラムコウザ)
◆ ゆうちょ銀行(郵便局)備え付けの払込取扱票又は、ゆうちょダイレクトの場合の払込先口座:
記号・番号:00130-5-610767 加入者名:AFSプログラム口座
皆さまからのご寄付は、AFS日本協会が民間の非営利組織として異文化理解教育事業を継続していくために活用させていただいています。 ご寄付の金額は任意ですが、1万円程度をご検討いただけると幸いです。
年額1万円以上をご寄付くださった場合、活動報告書「This is AFS Effect」にご芳名を掲載させていただきます。掲載を希望されない場合は、お手続きの際に、掲載を希望しない旨お知らせください。
支部や奨学金を指定してのご寄付も承ります。お手続き時に、通信欄もしくはメールで広報募金室〈bokin@afs.or.jp〉ご連絡ください。ご指定がない場合は、AFS活動全般を支える「活動支援寄付」として申し受けます。
お手続きの方法
プログラム参加費のお支払いと合わせてのご寄付
保護者様名義での寄付金領収書をご希望の場合には、お手数ですが、通信欄/振込依頼人に「国コード、参加生氏名」に続けて「保護者様のお名前」もお書き添えいただけますようお願いいたします。
クレジットカードでのご寄付
以下の寄付登録サイトにてお手続きいただけます。
https://jpn.afsglobal.org/AFSGlobal/jpn-donation/donate
AFSへのご寄付に関するお問い合わせ:広報募金室 bokin@afs.or.jp