投稿日: Dec 10, 2016 12:43:59 AM
群馬県教育委員会から「教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究にかかかる実践協議会委員」の委嘱を受けました。吉井高等学校,安中総合学園高等学校を研究校として,「アクティブ・ラーニング」の視点からの授業改善を県全体として図る試みです。全国の小中高を対象とする公募の中から文部省の審査を受け全国でわずか11件の採択のうちの1つに選ばれたものだそうです。これまでのステップ・アップサポート事業の取組が評価されたものと考えます。第1回の研究協議会が12月9日に県庁でひらかれました。第2回の研究協議会は,1月13日吉井高等学校,第3回は1月25日安中総合学園高等学校で開催されます。良好において授業が公開されますので,先生方の意欲的な取組から多くのことを学ぶことができると思います。楽しみです。