営業時間 7時30分~19時30分 電話 0584-66-2023 火曜日定休日です
認知症になる一歩手前の状態を軽度認知障害(MCI)とよばれ、この時点であれば、症状の進行を止めたり遅らせたりすることが、可能だといわれます。厚生労働省では、次のように定義しています。
・年齢や教育レベルの影響のみでは説明できない記憶障害が存在する。
・本人または家族による物忘れの訴えがある。
・全般的な認知障害は正常範囲である。
・日常生活動作は自立している。
・認知症でない。
とありますが、軽度認知障害を放置すると40%の方が5年以内に認知症に進行することがわかっています。つまり、軽度認知障害の状態の時に適切な対象をすることが認知症を発病する可能性を抑えるといわれます。大和屋薬局は、軽度認知障害の方を手助けできるスキルと商品があります。ご来店いただき、ご相談ください。
自分を知ることから、予防は始まります。
・エナックw エゾウコギ・竜眼肉他
・プリズマクリア ホスファチジルセリン・プラズマローゲン他
・アルツハイチャージ ホスファチジルセリン・アスタキサンチン他
・記憶ハイチャージ エルゴチオネイン他
・アクティブレイン アスタキサンチン・EPA・DHA他
・メリュースプレミアム エラスチン・ヒハツ他
MCI(軽度認知障害)から、認知症に進まないためのマニュアル
岐阜医療科学大学看護学科
薬袋順子教授直伝の
フレイル・認知症予防運動
ノートは、毎日続ける日記
昨日の出来事と明日の予定、
当日の生活評価をします。
母は軽度認知障害なので、
テスト運用します。
予防率70%を超える
方法で期待が出来ます!