営業時間 7時30分~19時30分 電話 0584-66-2023 火曜日定休日です
緊急避妊薬の販売研修終了証を頂きました。
緊急避妊薬(アフターピル)は、避妊に失敗した、または避妊をしなかった性行為の後に、望まない妊娠を防ぐために緊急的に使用する薬です。主に、性行為から一定時間以内に服用することで効果を発揮します。
緊急避妊薬の主な作用は、排卵を抑制または遅延させることです。これにより、精子と卵子の出会いを防ぎます。また、子宮内膜の変化や受精卵の着床を阻害する作用も考えられています。既に妊娠が成立している(受精卵が着床している)状態に対しては効果はありません。
現在日本で一般的に用いられている緊急避妊薬には、主に以下の種類があります。
レボノルゲストレル(LNG)法
ウリプリスタル酢酸エステル(エラ)
ヤッペ法
最も重要な点は、できるだけ早く服用することです。
2020東京・2024パリパラリンピック金メダリスト 杉浦恵子選手と2ショット
2024パリ大会の金メダルまで
かけて頂きました。感激です。
人生初の我が首にかかった金
メダルです。非常に重く綺麗
でした。すごすぎます。
苦境から乗り越えて世界の頂点
に立たれた杉浦選手。カラダを
立て直したお手伝いをしたのが
キヨーレオピンNEO・ルミン・
長城清心丸と教えて頂きました。
岐阜新聞 2025年9月26日(金)21面に大和屋薬局の広告掲載
海津市市制施行20周年の
記事が出るということで
大和屋薬局も微力ですが
広告掲載で協力しました。
広告は、自社名と連絡先と
ホームページのQRコード
のみというシンプルなもの
です。
今年もハロウインでショーウインドーの飾りつけ
今年は、レインボーカラーのLEDを
新しく取り付けました。夜見ると
なかなか恐ろ恐ろしい物があります。
店内は、ガイコツのロッカーです。
こちらも、なかなか恐ろ恐ろしい
感じで私はお気に入りです。
大和屋薬局 新作新聞折込チラシ
DROWソフトを駆使して制作した
大和屋薬局の新作新聞折込チラシ。
予定 7500枚/回
7月16日(水)海津地区、輪之内地区
7月30日(水) 祖父江町、桑原町、羽島市地区
8月11日(月)養老町、大垣市地区
9月10日(水)海津地区中心に配布
CANVAで制作したシンプルで
おしゃれなチラシです。見やすい
ことを第一に考え抜いた作品です。
CANVAは非常に優れたアプリで
これを知ったのは、DROWソフトを
知った時以来の感激です。
御神木奉迎送
大和屋薬局も前に
御神木奉迎送の
日程ポスター
大きな御神木を迎えました。
20年に1回の大切な行事です。
次の御神木奉迎送も元気で
行いたいです。
第一回ぎふ薬学フォーラム2025
5月6日の第一回ぎふ薬学フォーラム2025に参加します。
今日は、当日のパワポを作りました。といっても、いつも
の日常を組み入れただけですが、それでよしとしました。
わずかな時間のトークセッションですが、お時間のある
方、ご興味のある方は、話を聞きに来てくださいませ。
岐阜駅前のじゅうろくプラザにて薬学フォーラムに参加しました。
プレゼンが終わってほっと一息。
岐阜テレビの東千晴アナが司会、
お疲れさまでした。楽しかったです。
海津市・養老町内の休日当番薬局の情報公開を行政もしました。
クロロフィル化粧品の研修会
献血をしましょう!
献血ぐらいできる身体でいたい。
処方薬が必要のない身体でいたい。
献血の記念品を頂きました。アプリを
よく見ると回数によって商品等がもら
えるということを知りました。200回
とかいう設定があることに驚きました。
私は、10回、まだまだだですね。69歳
まで、献血ぐらいできる身体でいて
機会があれば、献血リフレッシュです。
献血当日、服用していても大丈夫なおくすりです。
・ビタミン剤、ミネラル剤(貧血治療薬、ビタミンKを除く)
・漢方薬(肝疾患、感冒、喘息等のために服薬している場合は不可)
・抗アレルギー薬(セレスタミン、セレスタミンのジェネリック薬は不可)
・市販の花粉症・鼻炎の薬
・高脂血症治療薬
・高尿酸血症治療薬(痛風発作治療薬は不可)
・高血圧治療薬(血圧が安定していれば複数剤の服用でも献血可能)
・胃腸薬、抗潰瘍薬(感染性下痢症、消化性潰瘍の場合は不可)
・下剤、市販の緩下剤
・低用量・中用量ピル・女性ホルモン製剤(避妊、更年期障害、月経困難症、月経周期変更の場合は献血可能)
・甲状腺ホルモン
・前立腺肥大・頻尿治療薬(アボルブ・デュタステリドは不可)
・過活動膀胱・神経因性膀胱治療薬
・喘息発作予防のための吸入薬(アドエア・アテキュラ等、ただし、1カ月以内に発作が無く、良好にコントロールされている場合に限る)
・点鼻薬、点眼薬、塗り薬、湿布など(感染を伴わない場合に限る)
注意点
上記は一般的な目安であり、薬の種類や服用状況によっては献血できない場合があります。
献血当日は、必ず医師または看護師に服用中の薬について申告してください。
献血に関する最新の情報や詳細については、日本赤十字社のウェブサイトをご覧いただくか、献血ルームにお問い合わせください。
参考情報
献血いただく前にご確認ください|大阪府赤十字血液センター: https://www.bs.jrc.or.jp/kk/osaka/donation/m2_01_01_kakunin.html
献血と薬 | 福岡県赤十字血液センター:https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/fukuoka/donation/m2_01_03_index.html
海津っ子つなげるプロジェクト
今尾の左義長
今年は2月9日に開催されました。
うちの隣の町内の本町の神輿です。
上本町の神輿はなしで、
少し寂しい感じです。
コロナ流行前は、うちの町内も
参加していました。
海津市の大和屋薬局 認知症予防ノート
海津市認知症普及啓発講演会にて岐阜医療科学大学 看護学部 薬袋順子 教授によるご講演がありました。これがすごく勉強になりました。MCIから認知症に移行する前の予防が大切で予防法を学びました
ご講演の学びを、忘れないうちにモノに残します。認知症傾向のある私には、とてもとても大切なことです。ご講演で習った運動法、日記を独自の認知症予防ノートとして再現しました。いい出来です。
まずは、家族に試験運用です。86歳の軽度認知症の母に早速認知症予防ノートを使ってもらいました。運動も日記もまずまずできたので、あとは1年間の継続を目標にして、成果を確認したいです。
キラキラ クリスマス
杉浦佳子選手、ゴールドメダルおめでとうございます。
パリ大会 パラリンピック、自転車の女子個人
ロードレース、運動機能障害のクラスで、
杉浦佳子選手が2大会連続の金メダルを獲得
しました。本当におめでとおうございます!!
しかも、日本の最年長記録の更新です。
ご本人はとても小柄な方です。還暦超えの私も
勇気がもらえました。感謝、感謝、感謝。
コロナ検査キット販売中!
大和屋薬局は、コロナウイルス抗原検査キットを
おひとつ2,000円にて数量限定で販売しています。
また、薬局にてコロナウイルス抗原検査を実施して
おります。薬局での抗原検査は、1検査2,000円と
なっています。検査結果は10~15分ほどで分かりま
す。検査結果は厚生労働省書式の検査結果通知書を
発行します。
コロナ感染症やインフルエンザ感染症の発熱、痛み
に使用するアセトアミノフェン製剤(24錠入850円)
も常時販売しております。さらに、発熱性消耗性疾
患用の第3類医薬品 栄養ドリンク(3本入971円)、
肺の滋養強壮剤(50T1800円)もあります。
この季節の体がだるい、少し熱っぽいは、熱中症
とも取れますが、コロナウイルス感染症の可能性も
捨てきれません。感染拡大を防ぐためにも、まずは
検査を実施して確かめましょう。