ホーム > お知らせ 2025.10.04
ホーム > お知らせ 2025.10.04
第九回 鎌倉鶴岡八幡宮奉納演武会の開催について
来月10月12日(日)、鎌倉鶴岡八幡宮での奉納演武会を下記要領にて開催致します。
参加道場は松武会、松葉館を含め5団体を予定しております。
他道場の演武も拝覧させて頂ける貴重な機会ですので、
日時ご調整の上、是非ご参加頂きたくお願い致します。
奉納演武会を通して皆様の心技体の向上が更に図られることを祈念致しております。
― プログラム ―
日 時 : 令和7年10月12日(日) 9:30〜13:00(※終了時間は目安です)
場 所 : 鎌倉鶴岡八幡宮 鶴岡研修道場
集 合 : 9:00 (準備担当は8:00)
正 式 参拝:9:00 奉納・修祓・拝礼(本殿にて各団体代表者のみ参列)
開 会 式 : 9:30~9:50(全員拝礼)
開会太鼓・開会の言葉・来賓挨拶・予定(式次第)・道場使用上の注意
準備運動等:9:50~10:00
他十本突き・小中学生「普及形Ⅰ」演武
演 武 : 10:00分~12:30
閉 会 式 : 12:30分~13:00(予定)
閉会の言葉・閉会後の予定・全員十本
閉会太鼓〜記念撮影〜片付け
― 参加団体 ―
・昭林流 昭励会
・昭林流 尚武館
・昭林流 松武会
・昭林流 松葉館
・沖縄流 大船空手道場
10月12日開催の鶴岡八幡宮奉納演武会プログラムをお知らせします。
※演武上のご不明な点等ありましたらご一報下さい。
― 松武会演武プログラム ―
35分〜40分(40分枠)
<全員整列> 道場訓昌和 昭林流五条訓 松武会心得 押忍
<少年部・中学生 空間突き10本>
<少年部 初級> 普及形1
<少年部 中級> 普及形2
<少年部上級 中学生> ①平安5段 ②ワンカン
<一般部 初・中級> 平安初段
<一般部 茶帯> ナイファンチ初段
<家族演武> 1組~3組
<一般部 黒帯> (男子黒帯)チントウ
<一般部 黒帯> (女子黒帯)ワンカン(分解演武他)
<師範代演武> ローハイ
<師範演武>
・棒 周氏の棍
・形 転撃
・釵 北谷屋良の釵
・棒 五本組手 十五本組手
以上となります。皆様方のご参加をお願い致します。
松武会 松村