イ  ベ  ン  ト

2018-2019

2019

2019.12.15  冬の考査・クリスマス会

場所:松武会 空手道場

今年の最終考査とクリスマス会が無事終了しました!

【冬の考査】

本考査:基本(四股立ち総気合いを含む)、移動性、約束組手、二拳鍛眼、形

経過考査:形

考査では一所懸命に頑張って稽古してきた成果が、しっかり出ていました。

↑審査員(松村師範・小林師範)

↑整列(元気な男子四人衆)

↑基本(四股立ち総気合い)

↑移動性(上受け)

↑四股立ち総気合い

↑少年部の形(平安五段)

↑約束組手(上段三本)

↑少年部初段考査の形(パッサイ[抜塞])

↑一般部の形(平安四段)

今回、倖乃介君が念願の初段に合格しました。これからも更に頑張ってもらいたいと思います。他のみんなも気合いの入ったとても良い演武ができました。

↑経過考査(平安初段)

↑経過考査(普及形Ⅰ)

↑経過考査(ナイハンチ初段)

↑経過考査(ウーセーシー[五十四歩])

【クリスマス会】

場所:松武会 空手道場

❀お寿司、各種ピザ、唐揚げ、鶏天、ジュース、ビール、お菓子、スイーツほか

❀考査後の一言、桜咲くんのギター演奏による少年部クリスマスソング大合唱、たたいてかぶってジャンケンポンゲーム、お菓子つかみ取り

クリスマス会では、食事と催しが盛りだくさんで、いっぱい楽しめました。協力してくれた皆さんのお陰で、今回もとても楽しく過ごすことができました。どうもありがとうございました

↑クリスマス飾り

↑乾杯の挨拶

↑好きなだけ食べられる食事

↑師範と『稽古頑張ります』指切り

↑杉田さんと可愛い赤ちゃん!

↑美味しいスイーツづくり!

↑黒帯サンタ登場!

↑桜咲くんのギター演奏!

↑たたいて!かぶって!ジャンケンポン

↑お菓子つかみ取り

↑みんなで『あわてんぼうのサンタクロース』

2019.10.27  納涼会(懇親会)

場所:松武会 空手道場

❀お寿司、各種ピザ、唐揚げ、お菓子、ジュースほか

❀自己紹介、ゲーム(風船割りゲーム、風船ドッチ)、お菓子つかみ取り

↑お寿司取り放題!

↑師範から乾杯の挨拶

↑みんなで風船づくり

↑こども考案の風船ドッジボール

↑スイカ割りの代替えで風船割りゲーム

↑こども大好き!お菓子つかみ取り

↑こども達元気いっぱい!

↑みんなへ心を込めた贈り物をありがとう

↑お手製ハロウィンクッキー、可愛い!

2019.09.08  夏の考査

場所:松武会 空手道場

【夏の考査】

本考査:基本(四股立ち総気合いを含む)、移動性、約束組手、二拳鍛眼、形、板割り

経過考査:形

↑黒帯による実演

↑四股立ち総気合い

↑移動性

↑形(ナイハンチ初段)

↑形(普及形Ⅰ)

↑四拳鍛眼

少年部 初段 本考査 動画

↑普及形Ⅰ

↑普及形Ⅱ

↑アーナンクー

↑パッサイ

↑二拳鍛眼

↑試割りⅠ

↑試割りⅡ

2019.04.21  春の考査・お楽しみ会

場所:松武会 空手道場

【春の考査】

本考査:基本(四股立ち総気合いを含む)、移動性、約束組手、二拳鍛眼、形、板割り

経過考査:形

↑四股立ち総気合い

↑移動性(追い突き)

↑形(王冠:ワンカン)

↑約束組手

↑二拳鍛眼

↑厚板割り

↑空手トーク

【お楽しみ会】

場所:松武会 空手道場

❀お寿司、各種ピザ、唐揚げ、小林師範お手製フルーツポンチ、お菓子

❀空手トーク(自己紹介、きっかけ話など)、ゲーム(手押し相撲、鬼ごっこなど)

↑実演!お手製フルーツポンチ

↑手押し相撲ゲーム~♡

↑商品とったど~!!

↑よーいどん!鬼ごっこ

↑正月初稽古

2019.01.01-03  初稽古・餅会・円覚寺参拝

場所:松武会 空手道場

【初稽古】

四股立ち(百本突き)、基本稽古、形(普及形Ⅰ・Ⅱ)など

【餅会】

焼き餅、お汁粉、お菓子など

【円覚寺参拝】

↑餅会 その1

↑餅会 その2

↑円覚寺 船越義珍の石碑前

2018

↑クリスマス会の集合写真

2018.12.16  冬の考査・クリスマス会

場所:松武会 空手道場

【冬の考査】

*本考査:形、総気合い、約束組手、鍛眼(たんがん)など

*経過考査:形

*板割り、瓦割り、三方割り

【クリスマス会】

ゲーム会、デザートビュッフェ、お菓子つかみ取りなど


↑乾杯・食事風景

↑ゲーム会

↑イリュージョン?記念撮影

↑松武会の集合写真

2018.11.11   鎌倉鶴岡八幡宮空手道奉納演武会 

場所:鎌倉鶴岡八幡宮 研修道場

参加団体:松武会、昭励会、大船空手道場有志会、尚武館、励武館

【松武会 演武内容】

①総気合い

②色帯の形:普及形Ⅰ、普及形Ⅱ

③茶帯の形:アーナンクー

④親子演武 

    *普及形Ⅰ(杉本家・村上家・中島家)

        普及形Ⅱ(早石家)

    *普及形Ⅱ(高室家・及川家・山本家)

        ナイハンチ初段(中川家)

    *抜塞[パッサイ](森本家・稲葉家)

        汪輯 [ワンシュー](山﨑家)

        王冠[ワンカン](山本家)

⑤黒帯演武

    *円陣組手(一般女子)

    *形の分解:抜塞[パッサイ]

     (一般男子)

    *抜塞 [パッサイ](一般女子)

    *鎮闘[チントウ](一般男子)

⑨自由組手

★師範演武:松林流約束組手、二拳鍛眼、四拳鍛眼、五十四歩(ウーセーシー)

女子黒帯五人衆 組手演武前の最終確認               緊張感高まる!

  ↑演武前の風景

各団体で一番最初の演武を任せれた松武会は本番前の演武の流れを確認し、気合を高めています。

  ↑演武会後の懇親会

参加団体合同懇親会を満腹 大船店で開催。食べ飲み放題の美味しい料理と空手談義に盛り上がりました。

↑松武会の集合写真

2018.09.25   2018年日本武道空手演武会

場所:横浜市保土ヶ谷公会堂

参加団体:拳摯会、常田道場、光塾、上杉会館、礼翔館、交和会、山崎道場、松武会、魂乃會

【松武会 演武内容】

①普及形Ⅰ、普及形Ⅱ

②小手鍛え

③親子演武

    *王冠[ワンカン]

    *ナイハンチ初段

    *抜塞[パッサイ]

④兄妹演武

    *王冠[ワンカン]

⑤黒帯演武

    *約束組手

    *形(鷺碑[ローハイ])

2018-2019

松武会 空手道場

〒247-0056

鎌倉市大船1丁目22番16号ミイ第1ビル4階

電話:090-1618-0608

メール:shoulin_shoubu@docomo.ne.jp