手話通訳/文字通訳あり
2025年
1月31日(金)、2月1日(土)、2月2日(日)
2月7日(金)、2月8日(土)、2月9日(日)
たくさんのご参加ありがとうございました!
次回のセクマイ大会実行委員会が始まりました。
定例ミーティングを行っています。
日時:毎月第2・4 木曜日 夜19:00~21:00予定
形式:zoom、現地会場(大阪市内)
手話通訳あり
興味のある方は、実行委員応募フォームから詳細をご覧ください。
フルオンライン参加が可能です。
初めてでもOK!それぞれのペースでご参加ください。
医療・福祉・教育の場面で、それぞれの社会的資源がLGBTQを含めて、すべての人に使いやすいものになるにはどうすればいいかを考える大会です。
より多くの人が参加できるよう情報保障(手話通訳、文字通訳など)にも力を入れています。
副題
「あんたの権利を守るんが、うちの権利を守るんやで」
オンライン/会場・オンラインのハイブリッド
※事前申し込み制
大阪産業創造館(大阪市中央区本町1-4-5)
Osaka Metro 堺筋本町駅から徒歩約5分 会場バリアフリー情報
各催しには、手話通訳、文字通訳をつけます。
その他、ご参加にあたって必要な調整があれば、実行委員会までご連絡ください。
queertaikai2020@gmail.com
10,000円以上
司法書士 福本和可 武田裕子 松本武士(にじいろリハネット) とくながけいこ イル 織田佳晃 シングルマザーのつながるネット まえむきIPPO K.Y P 宮田明日鹿 松波めぐみ 藤吉圭二 麻衣 NPO法人ASTA 町田 奈緒士 Manami パフスクール 山﨑 矢野雷太 山科みき ままま 堀あきこ 匿名希望6名
3,000円以上
まついれいこ ひまわり Rainbow Family Project ゆうき 遠山日出也 勝又栄政 The Velvet House のえみ のん Take it!虹 マキマキ 島田希 尾下葉子 匿名希望3名
1,000円以上
いのもと Toko F,Tanaka 工藤尚子 ウエキチ 武田緑 urano 新島加奈達 メゾン・クロレ 匿名希望5名