ブログページ

2022年7月 縮小しての例大祭

残念ながら、今年も縮小しての神事斎行

宮司による神事斎行

玉串奉奠

逆井囃子披露

2021年12月27日 コロナ禍に負けず、逆井中学校生徒の神社清掃

2年ぶりに、参加していただけました。元気な生徒達を見ると、こちらも元気になります。
コロナ感染対策として、恒例のトン汁でのおもてなしは、ありませんでした。 申し訳ございません。

2020年12月 令和三年元旦の初詣ご案内

 令和三年元旦の初詣は、新型コロナの感染予防により、元日1日のみ、本殿・拝殿を開扉致しますが、入場せず、屋外でのご参拝となります。御守・御札・破魔矢等の「お授け」も、同時に行います。
午前0時から、午後6時までとなります。マスク着用で、ご参詣ご参拝ください。

「お授け」は屋外で行います

コロナ対策にご協力をお願いいたします

屋外での「ご参拝」

2019年12月26日 浅間神社清掃に、逆井中学校生徒255名

心配された雨も無く、多くの中学生が清掃に来ていただけました。

大勢の生徒が、、、 

終わった後は、「十色咲かそう会」からのスイトンの提供

「浅間神社」からは「学問御守り」を授与いたしました。 

2019年7月28日 大杉殿(夏) 大杉殿は、年2回開催されます

 神殿となる「御神輿」を飾り、地域に禍をなす 「魑魅や妖物」と食を饗して、しばらくの間、静か にして頂くもので、八衢比古(やちまたひこ)命・八 衢比売(やちまたひめ)命・久那斗(くなど)命の三神 に、祭りをお願いする神事です。
 「辻切り」は、人畜に害を与える悪霊や悪疫が、 集落に侵入するのを防ぐため、各集落の出入口にあ たる四隅の辻を霊力によって遮断してしまうことか ら起こった呼び名で、逆井では七地区に張っていま す。
 本宮は、茨城県稲敷市阿波(あば)にある神社。豪奢な社殿を擁 することから「茨城の日光東照宮」の異名があり、「あんばさま」 の愛称で親しまれています。関東や東北地方に分布する約 670 社を 数える大杉神社の総本社。「悪魔ばらえのあんばさま」と称され 「厄除け、八方除け、星除け」の祈祷の多い神社です。 「阿波の大杉神社」として、茨城百景に選定されています。

例大祭用の獅子頭を飾ってしまいました

お囃子奉納

阿波神社の御神札

2019年7月15日 令和元年の例大祭

準備のための前日が雨のため、幟を立てず斎行いたしました。
前日14日の朝、駐車場整備・仏のかかった(喪中の)方に、宮司にお祓いしていただきました

例大祭当日は、曇り空でしたが、雨も降らず、暑くもなく、スムーズに斎行できました。拝殿内の神事ですから、この時点では、天候は関係ありませんが。神事の後は、直会(なおらい)。逆井囃子保存会の舞奉納を拝見しました。

2019年5月 奉祝 令和

天皇陛下御即位 奉祝「令和」 新しい”御代”をお祝いしましょう。

2019年1月 平成31年元旦(平成31年 年明け)

2018年12月27日 元旦初詣の準備は完了

神社清掃に、逆井中学校生徒さん

今回も大勢の生徒さんが・・・

すいとんの思いに、気はそぞろ?

こちらは、弁天様

すいとんの準備は着々と

どれにしようかな? 味は一緒よ

タップリあるから、大丈夫よ

外で、皆でパクパクは格別!

道路から見えるようになった社

2018年6月~7月 屋根の雨漏りの修繕、外壁の補修等、行っています。

新年には、きれいになった神社で、初詣の皆様をお出迎え出来ると思います。

間もなく屋根の塗り替えが終了
苔が無くなり、輝いています

屋根の修繕前(苔だらけ)

同 修繕前(雨漏りがある状況)

2018年4月 整備された鎮守の森

里山をきれいにする「ボランティア」のおかげで、浅間神社わきの林がきれいに整備されました。ありがたいです。

整備前1

整備前2

パノラマ画像

2017年12月 神社清掃に、逆井中学校生徒250名

恒例の、神社清掃(煤払い)ススハライが、12月27日(水)に行われました。

インフルエンザの流行により、参加生徒数は、250名と少なめとの事

今年は、好天に恵まれました

終わってからの「スイトン」は、格別

何杯もおかわりする子もいました

スイトン提供の「十色咲かそう会」の皆様のご尽力には、感謝感謝!

氏子役員は、新年初詣での準備に、大忙し

2017年11月 神社の社号標(表札)が移設・改修

ご近所の方が車でぶつかり、社号標(表札)が壊れていましたが、新しくなりました。

新しくなった 表札

旧 表札

2017年10月 見通しが良くなった浅間神社

万年塀の上部を撤去いたしました。散歩の方からも、神社様子が見えて、良かったと思います。

撤去前

撤去後

神社側からも、道路向こうが見えます