画面端

ノーゲージ

崩撃>JC>2C>遠C>6C>近B×2>3B>JC凸>近C>C猛

全て最速。最初のJCを低めに当てるのがポイント。開発れいとー。


崩撃>JC>2C>遠C>ダ近C>3B>6C>端へめJC凸>めJB>近C凸>近C>C猛

難易度は高いが600ほどダメージが上がる。ダッシュ近Cはめり込みすぎないように(先端あて)気味に。3B後は少し後ろに下がって6Cを高めあて。高めに当てると相手と画面の間に隙間ができるのでそこを下からJCでめくって凸。6C後に微歩きしてからJCうつとやりやすい(個人的に)。その後はいつものやつ。開発れいとー。

1ゲージ

崩撃>JC>2C>JCEX凸>めJC凸>近C凸>3B>JC凸>近C>C猛

1ゲージ安定ルート。2CからのJCEX凸はジャンプ頂点付近で当てる。その後めJCは入れっぱ最速でOK.

崩撃>JC>2C>遠C>ダ近C>3B>6C>端へめJC凸>鎖>めJC>垂直JC凸>めJB>近C凸>近CC猛※軍師【鎖】

れいとーコンの1ゲージ使用バージョン。鎖後のめJCはフレーム消費がないのでほぼ体感‥ゴメンナサイ、慣れれば割といける。

3ゲージ

崩撃>JC>2C>遠C>ダ近C>3B>6C>端へめJC凸>めJB>近C奥義>めJC>めJB>近C凸>近CC猛

れいとーコンの3ゲージバージョン。奥義後のJCは低め当て。ゲージ回収もいいのが魅力的。


Ver3.5

B猛虎での剥がしができるようになったので火力がアップ!

崩れ→JC→近C→3B→JC→近C→近B()Cb猛虎→2Bex凸→JC→JB→めJC凸→JB→近C凸→近C猛虎