呂布

【各技最大反撃一覧】

JC>

6C、遠距離C、EX一騎当千、豪放

近C> or 2B>(太字は近Cのみ)

3B、6B,、3C、一騎当千最終段、暴虎、EX暴虎

遠B

2C

近B>

近距離C


※状況によって変わるものもあります。

セットプレイ

画面端3C→EX一揆→J2C(10フレ詐欺)

通常投げ→前JC(全然詐欺じゃない)

よく雰囲気で使ってくる。確定ポイントなのできちんと対空しよう。画面端だと垂直J2Cで空かし投げとかもしてくる。全然詐欺じゃない。



よくある連携

キャンセル一揆

一応みてから無敵技で返せるがキャンセル幅がとてつもなく広いので全対応するのは困難。3ゲージあればガードしながら入力できる奥義がおすすめ。コマ投げも微妙にガード仕込んでみてから掴める。近距離でガードした場合はEXコマ投げ確定、2段目はEx猛虎確定。キャンセルをめちゃくちゃ遅らせてくる人には6Cか前飛びから三段。B一揆初段は-11C一揆初段は-12、覚えておこう。

一揆〆後

近距離からの〆は相手がB以上の技を振ってくるならスライドAでカウンターできる。Aを振ってくるなら遠距離Bか3C。遠めなら遠距離Bには2Bが相打ち以上、2Bなら前にJで三段入る。受け身になるよりは攻める気持ちでいきましょう。

EX豪放

みてからEXで返すのが理想、バクステしても○。

AA近C

近距離Cのアタックレベルが高いので2Bだとこちらが負けてしまう。距離をみて振り返すなら遠距離Bにしよう。

リバサEX暴虎

しゃがみガードするとこちらがガークラして不利なのでAを重ねるときは5Aを重ねるようにする。一応重ねたAにバクステを仕込むと空かして反撃できる。奥義にも同じことが!できる。

バックJB

投げ拒否に使われる選択肢。ガードしたらダッシュ2Bから確定。近い距離なら昇りJCから。生EX凸でも反撃可能。