楽進

【各技最大反撃一覧】

JC>

闘気弾、EX闘気弾、円月蹴、EX円月蹴

近C> or 2B>(太字は近Cのみ)

2C、遠距離C(チェーン時)3B、6B、3C、6C、剛毅各派生、EX剛毅

近B>

遠距離C、剛毅初段

※状況によって変わるものもあります。


セットプレイ

EX円月→2A→垂直JB(6フレ詐欺)

EX剛毅→2A→前JB(8フレ詐欺)

端限定奥義→2B→垂直JB(8フレ詐欺)

ガードして読み合い。


よくある連携

近距離B派生2B

2Bにディレイかけると暴れ潰しにもなるお強い技。派生してくるタイミングはわりと見やすいのでガード後は2Bで反撃するか近い距離ならEX猛虎で。食らってもそこまで痛くないけどイラっとする。

剛毅〆

A派生とC派生でくらったあとの距離が違う、Aは近くCは離れる。Aの場合はスライドAでB以上に勝てる。Cの場合は6cでB以上に崩撃。とりあえず生みたいな感覚で6c振ってボタン押させなくしてから攻める。B派生での補正切りもあるので食らってるときでも立ガードはしっかり入れておこう。

バックJB

投げを拒否するときに使ってくる。ガードしたらダッシュ2Bから。しゃがみでスカor反応早くできたら着地に昇りJCから。

昇りJAJB〜

こちらも投げ拒否の選択肢。しゃがみでスカせたら着地に反撃。ガードした場合はJAガード後しゃがみに切り替えてその後のJBを透かして反撃、相手がJBにディレイかけてたら3Cで崩撃。派生出してなかったら着地に合わせて反撃。とりあえず3c合わせておけばOK。