こんにちは、前回の更新から1か月ぶりのようですね。
ここ数日、7時就寝18時起床という昼夜逆転した生活を送っていました。いくら大学生の春休みとはいえ、これではいけないと思い、買い出しも兼ねて久々に家から脱出しました。
そんな生活の中、私はYouTubeである動画を見ました。妖怪ウォッチ2真打のOPです。それを見た瞬間、とても懐かしく思うと同時に言葉にできない感情があふれ出てきました。小学校、中学校、高校と、様々な時代・環境ごとに様々なゲームをプレイしてきた私ですが、ゲームのOPでここまで懐かしく思えるのは妖怪ウォッチ以外にないような気がします。しかし、当時は「絶対忘れない」と思っていましたが、今回のことで、自分が妖怪ウォッチのことを忘れかけていたということが分かってしまいました。どんなに意志が強くても、記憶というのは年齢を重ねるとともに薄れていき、最期には無くなってしまう、そんなことを体験させられました。インターネットで探して見つけたQRコードを読み込んでメダルをゲットしたことも、交換の際にバグを利用して妖怪を増殖させたことも、別バージョンを持っていた近所の友達が連動してくれなかったことも、いつかは忘れてしまいます。皆さんは、今ある大切な記憶を老化で忘れるまで噛みしめて、悔いの残らないようにしましょう。
このブログが面白いと思ったら、いいね、高評価、グッドボタン、👍をよろしくお願いします!
執筆者・赤眼鏡