新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
さて、奈良大学に入学し、様々な希望や不安を抱えている事だろうと思います。不安要素の1つには、「友人ができるか」という事があるかと思います。ですが、心配ご無用です。奈良大学には、沢山のクラブ・サークルがあります。まずは、自身の興味のある物事について今一度考えてはいかがでしょうか?そして、いずれかの団体に所属すれば、きっと気の合う友人もできるかと思います。また、所属する事でしか得られない経験も沢山あります。
せっかくの大学生活です。勉学は勿論の事ですが、それ以外の様々な物事にも興味を持ち、有意義に過ごしていきましょう!
奈良大学学生自治会執行委員会
入学した皆さんは奈良大学学生自治会の一員です!
奈良大学学生自治会は奈良大学の学生全員で構成され、クラブやサークルへの加入する権利があるだけでなく、大学祭(青垣祭)の一部運営や議会(学生大会)への参加など学生生活をより良くする活動も行っています。
自治会費とは、部活動や学校祭など大学生活向上のための資金として、自治会員(全学部生)の皆さんに納入していただいております。(学生自治会規約 第5条第5項 本会会費納入の義務 )
会費は年間6,000円×4年分+入会金1,000円の合計25,000円でご入学時に一括納入していただいております。(学生自治会規約第67条 会費)
振込用紙等は4月以前に郵送させていただいた入学関連の書類に同封させていただいております。ご確認ください。
※毎年、学科・学籍番号の記入忘れがございます。十分ご注意ください。
※振込用紙は入学関係資料に同封させていただいておりますが、学籍番号は4月2日に配布される学生証に記載されていますのでそれ以降に入金をお願いいたします。
受験番号や入学書類にある整理番号と学籍番号は異なります。
ウインドオーケストラクラブ
雅楽研究会
合唱団
軽音楽部
サイクリング倶楽部
写真研究会
書道部
城郭研究会
生物研究会
地理学研究会
津軽三味線部
天文部
美術部
文芸部
ユースホステル部
落語研究会「古都家」
ワンダーフォーゲル行道会
※クラブ同士の掛け持ちはできないのでご注意を!
詳しくは奈良大生第一歩で配布した冊子も見てね!
居合道部
空手道部(休部中)
弓道部
剣道部
硬式庭球部
硬式野球部
サッカー部
少林寺拳法部
柔道部
女子バレーボール部(休部中)
ソフトテニス部
卓球部
男子バスケットボール部
男子バレーボール部
軟式野球部
ハンドボール部
バドミントン部
陸上競技部
陸上ホッケー部
※クラブ同士の掛け持ちはできないのでご注意を!
詳しくは奈良大生第一歩で配布した冊子も見てね!
アコースティックサークル
偉人研究サークル
LEE(Let's Enjoy English)
仮面ライダー研究会
かるたサークル
キャップ野球サークル
現代短歌会
考古学研究会
国際交流サークル
心の探究会
ゴールデンZクラブ
茶道サークル
スマブラサークル
赤十字奉仕団
戦史研究会
ソフトテニスサークル
たびてつ
ダンスサークル「Upple Rockerz」
Tea time club
動物ボランティアサークル
バスケットボールサークル
バレーボールサークル
バドミントンサークル
フォークソングサークル
附属幼稚園ボランティアサークル
方言サークル
ポケモントレーナーの会
漫画研究サークル
ミリタリー&サーチ研究会(MAS)
リラックス委員会
RPG研究会
和装サークル「粋蓮」
※サークル同士の掛け持ち、クラブとサークルの掛け持ちはできるよ!
詳しくは奈良大生第一歩で配布した冊子も見てね!
4月4日から新歓祭を開催!
大学生活をエンジョイしたい!
部活・サークルに悩んでいる…
そんな方はぜひお越しください!
場所:泉の広場ステージ
クラブやサークルなどの紹介を行います!
場所:泉の広場ステージ・講堂
※場所の都合により位置がある程度左右前後に変更する場合があります。