規約

本会の規約のページです

「人間とは何か?」研究会 規約


(名称)

第1条

  本会は名称を「~オンラインサロン~「人間とは何か?」研究会」(以下,本会という)とする.


(目的)

第2条

  本会は人間やその周辺(動物・機械等)に関わる人文社会系・理学系・工学系などあらゆる学問領域からの知見の統合とその利用に関心のある研究者らが共に研究を促進・融合していく場を創成することを目的とする.


(活動)

第3条 

  本会は,前2条の目的の達成のために次の活動を行う.

 (1) 週1回程度のオンラインセミナーの開催

 (2) 運営費捻出のためのクラウドファンディング活動

 (3) その他の活動


(会員)

第4条

  本会の会員は,次の通りとする.

 (1) 本会の目的に賛同し入会した個人であること


(入会)

第5条

  本会に入会しようとする者は,本会事務(xx@gmail.com)宛て,またはメーリングリストを通じて,入会希望の旨を伝える.その後のメーリングリストによるメールの受け取りをもって,本会に登録したものとする.


(退会)

第6条

  本会会員本人より退会の申し出があった場合,退会とする.


(役員)

第7条

  本会には, 次の役員を置く. 

 (1) 代表 (1名)

 (2) 副代表 (1名)

 (3) 理事 (若干名)


(役員の職務)

第8条

  1. 代表は本会の活動を総括し, 本会を代表する.

  2. 副代表は代表の代理であり,また代表を補助し会務の処理にあたる.

  3. 理事は, 代表・副代表を補助し会務の分担処理にあたる.

  4. 代表, 副代表および理事は役員会を構成し, 本会の重要事項を審議する.


(役員の任期)

第9条

  本会役員の任期は当面の間,次の通りとする.

    1. 役員本人の申し出のない限り,任期を設けない.

    2. 但し,本会会員の3分の2以上から退任の要求があった場合,速やかに退任とする.(本会会員は退任要求権をもつ,なお,退任の要求には正当な理由を必要とする)


(会合)

第10条

 1. 本会の総会会合は,第4条の会員をもって組織する. 

 2. 本会の総会会合は,原則として年1回,下半期に行われた研究会前後に開催する.但し総会の中止,その他の時期の開催をさまたげない.

 3. 本会の臨時総会会合は, 役員会が必要と認めたときに, 代表が招集, 開催する.

 4. 総会会合の決議は出席者の過半数による.


 (役員会)

第11条

 1. 本会の役員会は,第7条の役員をもって組織し,代表がこれを招集, 開催する.

 2. 開催の定足数は委任状を含めて代表・副代表・理事の3分の2とする.

 3. 役員会の決議は出席者の過半数による.

 4. 役員会は必要に応じて委員会を設置することができる.


(会計)

第12条

  本会の経費は,代表および役員会の承認を得た上で,第三者の寄付金をもってこれにあてる.


(会計年度)

第13条

  本会の会計年度は毎年4月1日に始まり,翌年3月31日までとする.役員全員に会計報告をする.


(改正手続き)

第14条

  本規約の改正は,総会会合において出席者の3分の2以上の賛成をもって成立するものとする.やむを得ず出席ができないものは本会事務(xx@gmail.com)宛てに委任の旨を伝える.


(その他)

第15条

  この規約に定めるものの他,本会の運営に必要な事項は全て,役員会の話し合いによって定める.


付則

  この会規は,2022年5月27日から適用する.