1.日 時: 令和元年5月18 日( 土) 午後7時~
2.報告事項
(1)4月28 日に開催された第30 回通常総会では、全議案が提案どおり承認された。
(2)5 月3 日、西陵中学校を北に下った緑ヶ丘入口交差点付近の法面の草刈り作業を、17 名が参加して行われた。所要時間は2時間30 分。刈り取った草は市が回収済み。
なお、6月2日のリレーマラソンに備え、再度5月29 日(水)に実施予定。
(3)茂原警察署生活安全課長から、電話による振り込み詐欺防止対策のモデル地区として当自治会に協力要請があった。具体的なことは6月になってから相談したいとのこと。
(4)5 月18 日第一回夏祭り実行委員会開催。
(5)茂原市自治会長連合会、二宮地区自治会長連合会等の会議・行事等
①5 月7日(火)茂原市自治会長連合会常任委員会
②5 月7日(火)茂原市自治会長連合会理事会
③5 月10日(金)二宮地区社会福祉協議会役員会
④5 月11日(土)防犯パトロール(A 班)
⑤5 月12日(日)AM9:00 二宮地区リサイクル推進委員会総会
⑥5 月12日(日)AM10:00 二宮地区自治会長連合会総会
⑦5 月14日(火)茂原市リサイクル推進センター理事会
⑧5 月15日(水)茂原市都市計画マスタープラン推進委員会
⑨5 月18日(土)AM8:30 冨士見中学校運動会
⑩5 月18日(土)AM10:00 青少年育成茂原市民会議(欠席)
5 月18日(土)AM11:00 夏祭り第1回実行委員会
⑪5 月18日(土)PM1:30 茂原市自治会長連合会総会
3.各地区会報告一意見要望事項・・・地区会長
4.市連・地区連等の当面の活動スケジュール
①5 月28 日(火)二宮地区社会福祉協議会総会
②5 月28 日(火)茂原市防犯組合理事会
③5 月28 日(火)茂原市自治会長連合会理事会
④5 月31 日(金)茂原市花いっぱい推進協議会総会
⑤6 月7日(金)二宮地区社会福祉協議会役員会
⑥6 月8日(土)茂原市防犯組合総会
⑦6 月8日(土)防犯パトロール(B班)
⑧6 月9日(日)第二支団消防操法大会
⑨6 月11日(火)輝きの杜運営推進会議
5.議題
(1)屋上防水工事の発注について
①工事見積もり額
カネマルエ業株式会社 有限会社浜田工業 株式会社さくら塗建
(2)和室及び新館のエアコン交換工事の発注について
(3)夏祭りに使用する音響機材は、これまで個人所有のものを3万円/回で借用。
同種の機材を市が無償で貸し出していることが判明したので、従来の機材は返却し、市から借りることにした。13 日にテストをしたところ、故障していることが分かり、市に対しその旨伝え修理を依頼したが昨年も同様の故障が発生し修理したとのこと。
当該機材は平成13年に購入したもので、かなり陳腐化しているようで、信頼性に欠け、今回また修理をしたとしても、お祭り当日に正常に作動しないとお祭りの運営に大きな支障が生じるため、今後のことも考慮し、自治会で購入することとしたい。」
価格はYAMAHA製で15.3 万円。
アンプ出力は連続使用時で280WX2、最高出力は340WX2で、バンド演奏等にも対応しており、夏祭り用の音響機器としては十分な性能を備えており、4月の総会でも使用可能。
6。その他
(1)今年取り組むことにした3つのテーマ(下記②③④)については、9月までに一定の方向性を出すことを目標として取り組んで頂きたい。
①夏祭り実行委員会委員長・・・
②災害対策・・・
③路上、多目的グランド、テニスコート駐車対策・
④空き家対策(2 人)・・・
⑤会計及び経理担当・・・
(2)5月26 日のゴミゼロ運動は各地区会毎に実施しているが、幹線道(西陵中脇~トトロ交差点間)の西側は、住所は4丁目に属するが、この区間を全地区会共通の区域とし、昨年から各地区会から参加者を募って実施。今年も昨年同様、1丁目、3丁目、4丁目から各々5人、2丁目、5丁目から各々3人の計21人で実施することにしたいので、各地区会の協力をお願いしたい。 なお、1丁目参加者からリーダーを決め、そのリーダーの下で円滑な作業を実施して頂きたい(輪番制‥・来年は2丁目から)。
集積場所はつくし苑傍の公園(市に届け出済み)。
以 上