令和元年7月14日10時から
実施日・8月3日(土)、4日(日)に実施されます。
7月6日(土)午前11時コミセン和室にて開催されました。
4丁目では6月22日に役員緊急招集を行い本部より依頼の夏祭り・防犯スタッフの人選を行いました。
今後の4丁目地区会としての活動スケジュールの確認
① 募集によるスタッフの現状報告と当日スタッフの配置決定について
役員、班長が主体となります。ご協力をお願いします。
② スタッフの当日の担当場所と役割分担のお知らせを行います。
当日スタッフの配置決定後にスタッフ各自のポストへ投函します。
③ 当日までの段取りなどの具体的な説明を行います。
出店の準備内容、現金の取り扱い責任者、自治会への派遣スタッフなど。
第2回6月9日は直前まで雨天のため中止予定でしたが実施しました。
小学校正門前までお集まりいただきました方、申し訳ございませんでした。
第3回は7月14日午後6時より実施します。
参加できる方は緑ヶ丘小学校正門にお集まり下さい。
(本会議中にパトロール参加者名簿を回覧しますのでご記名をお願いします。)
* 緑ヶ丘内で緑ヶ丘小学校生徒の兄弟が、走行する車の見知らぬ男から声をかけられたとの話を聞きましたので、市役所に確認したところ事実であることがわかりました。
① 会員数の増減についての確認
② 緑ヶ丘4丁目地区サイトについて
https://sites.google.com/view/midorigaoka-4chome-chikukai/home
このサイトは緑ヶ丘地区会の会議、自治会の催しなどの予定、結果を掲載し、役員、班長、会員間の円滑な連絡を主の目的とします。
③ 緑ヶ丘自治会ホームページ(試験的に開始)
https://midorigaokajitikai.jimdofree.com/
地域コミュニティの情報発信の一環として、ホームページを開設します。
④ 4丁目としての防災対策
緑ヶ丘自治会より4丁目地区会としての防災会の発足依頼について
各役員・班長さんへ
※次回の合同会議は8月11日(日)10:00 コミセン新館で開催されます。欠席される方は会長か南北副会長に必ず連絡をお願いします。