令和元年7月6 日
<A班>
1 日目 3 日(土) 1 丁目 2丁目 3 丁目 4 丁目 5 丁目 1名決定済
<B 班>
2 日目 4 日(日) 1 丁目 2 丁目 3 丁目 4 丁目 5 丁目 1名決定済
8月3 日(土)・・・A 班17時~ 20時(5人態勢)
8月4 日(日)・・・B 班17時~ 20時(5人態勢)
(1) 一般来客用に高田整形外科病院及び緑ヶ丘薬局駐車場を確保してあります。利用時間は夕方からお祭り終了まで。地図を用意しますので渡してく
ださい。
(2) 来賓の方には多目的グラウンド用駐車場(15 台駐車可)を利用して頂きます(「来賓用駐車場」看板設置)。来賓の方には事前に「来賓用駐車券」
を渡してあります。
田中豊彦茂原市長、渡遵正統市秘書広報課長、鶴岡宏祥県議会議員、大垣恵司市会議員、初谷幸一市会議員の5人。
(3) 緑ヶ丘住民には、7月13 日号自治会だよりにより、徒歩による来場の協力を依頼いたします。
(4) 出店準備に使用する車両が3日・4 日に会場に入るときは「お祭り会場車両入場券」をフロントガラス内の外から見える場所に備えていただきます。
(1)8 月3日(土)
①A班・B班とも1 5時30分に会場本部に集合してください。
②防犯ベスト、帽子、赤色灯を携行。これらを所持していない方の分は自治会で事前に市役所から借用しておきます。
③全員で会場南側バス通リに駐車禁止のカラーコーン40 ケ及びバー(2m)20 本を設置する。カラーコーンとバーを設置後B班は解散してください。
④来賓用駐車場に1名、バス通り駐車禁止場所に2名、会場に2名を配置し、適時交代してください(来賓用駐車カード送付済み)。
⑤20時にA 班全員でバス通り駐車禁止場所のカラーコーンを撤去し、1ケ所に保管してください。
(2)8月4日( 日)
①B班は1 6時に会場本部に集合してください。
②バス通り駐車禁止場所にカラーコーンを設置し、以下は前日と同様です。
③20時にカラーコーン等を撤去してください。 5 日にコミセン倉庫に搬送いたします。
以上