名前の通り会員どうしのざっくばらんな懇談会です。お気軽にお時間の許す範囲でご参加ください。
日時:2023年12月3日17:00〜18:20(日本標準時)
実施方法:オンライン(お申込みのあったかたに、後日Zoomミーティング情報をお送りします)、参加費無料
(終了しました)
各種言語教育のための交流活動についての実践や意見の交換(今回は話題提供者を決めず、参加者がオフレコでざっくばらんに意見交換をいたします。お気軽にご参加ください)
12月3日日曜日の17時から18時20分の間、9名の参加者で茶話会を行いました。各種言語教育のための交流教育・活動の実践、ねらい、課題について、参加者それぞれが知っている、あるいは実施している交流実践について話し合いました。小学生、中学生、大学生の場合、異年齢の交流、公立学校、私立の学校、授業外の活動、授業外だが授業とリンクしているもの、また対象の言語についても多岐にわたる事例や課題について知ることができました。お話が大変興味深くあっと言う間の80分でした。