at Datta Kriya Yoga Seminar in Tokyo, Japan on 15th July 2019

Profile

First NAME  Shuji

Indian NAME  Mukunda

Last NAME  KURODA

RASI (Zodiac Sign): Karkataka (Cancer)

Birth Star: Ashlesha

LOCATION  Japan

Current JOB  Project Research Associate at Kobe University

DEGREE  Doctor of Agriculture (PhD)

CERTIFICATION  Curator

YOGA  Datta Kriya Yoga (2019), Atma Kriya Yoga (2024)

LICENSE  Driver's and Forklift's (>1 t)  

INTERESTS  Travel, Literature, Photography, Music, Vinyl Collecting, Vegetarian Cooking and Philosophy of India (Vedas).

FAVORITE MUSICIANS  SGS Swamiji, Bruce Dickinson and Steve Harris (Iron Maiden),  Chris Cornell (Soundgarden), Jeff Buckley, Alissa White-Gluz and Michael Amott (Arch Enemy), Nick Holmes and Gregor Mackintosh (Paradise Lost), Kohshi Inaba and Tak Matsumoto (B'z), Takaakira Goto (MONO), Max Richter

SOCIAL ACTIVITIES  WWOOF (Organic Fam Stay), Support& Contribute (International Exchange/Interpret/Translate)

Krishna River on 2nd January 2020.
The congregation for the conferment of degrees on 23th Mar 2009.
 Field work in Sakai City on 2nd Sep  2005.

Brief Description

An Engineering Biologist Now
I'm a research associate of Engineering Biology Research Centre Kobe University in Japan.  My Indian name is "Mukunda", which was given by Sri Ganapathy Sachchidananda Swamiji in January 2020.

Ph.D. in Agriculture
I finished a doctor's degree in agriculture in 2009.  My major was entomology and I carried out research on the relationships between pest insects and their natural enemies.

Born in Japan and Grew Up in Japan
I was born in Himeji, and lived in the east side area of the castle until three years old, and moved to Mitsu Town, Tatsuno City.  I spent kindergarten, elementary school, junior high school, and high school in the city.  When I was a high school student, I was interested in reading topics on global environmental issues that were covered in English textbooks.   And I got good grades in English, chemistry and biology.  I wanted to study about ecosystems, flora and fauna from a scientific point of view and a global perspective, so I entered the Faculty of Agriculture of a university.

My Grandpa Was A Beekeeper Beside Working As A Postmaster
I was reminded of my childhood experiences of maternal grandfather's beekeeping when I was faced with choosing a laboratory and a theme of bachelor thesis.  Also research and development on environmentally friendly pesticides appealed to me.  I enjoyed my research life of the entomological laboratory more than I expected, so I decided to keep on studying in the graduate school of university.  Although there were some difficulties and hard times, I could complete the master's and doctoral courses.  During graduate school, I was keen on discussing nature and the environment with my good fellows from ethical and philosophical point of views at the self study group.

Traveling Overseas
I was sent to England and the Netherlands for job training at a foreign-affiliated company.  I remembered the joy of using English, and became interested in traveling abroad.  I was interested not only in Europe but also in Asia.  

Spiritual Journey to  India
Traveling in India, especially,  that was a dramatic moment in life.  Seeing the sun rising on the banks of the Ganges in Varanasi washed away my fixed ideas, changed my outlook on life,  and fell in love with India.  I started studying yoga and Indian philosophy.

The Darshan of Sri Swamiji
In December 2019, I wanted to become a disciple of Sri Ganapathy Sachchidananda Swamiji and set out on a trip to Darshan (the auspicious sight of a deity or a holy person).  

Fortunately I could attain the darshan Sri Swamiji.  I met Sri Swamiji for the first time at the ashram in Vijayawada, India.  I never forget Sri Swamiji words for me (or us).

'You are a scientist. '
'God sent me here.  I descended here.'
'We are Datta family.'

Sri Swamiji accepted me as a devotee and gave me an Indian name, Mukunda (man who gives liberation).  Sri Swamiji is only Guru (teacher) for my Self until now and from now on.  I vowed so.  I devote myself (Bhakti) to Datta, whereas I manage to balance my work with family life.

An Article on 31st Dec. 2019 in Vijayawada, India

Lessons from Bhagavad Gita
During I was a graduated school student, I read the writings of Dr. Masahiro Morioka and Zen Master Jikisai Minami to organize my awareness of issues.  I could look objectively into my adolescent self, who had a pale flame burning, overlapping myself with the protagonists of Dostoevsky's "Crime and Punishment" in Camus's "The Stranger."  However, I couldn't abandon projecting my emotion onto protagonists of books.  At such times, I read the the scripture, Bhagavad Gita (translated by Dr. Katsuhiko Uemura) and I felt sympathy for Arjuna.  I realized the danger of my mind, which tends to fall into dualism (Dvaita), such as "Existence or Essence".  I believe that this is a grace from Krishna.  Now I'm reading Vishwananda's Bhagavad Gita and Swamiji's Mahabharata and Srimad Bhagavatam.  And I'm chanting with devotees from several countries weekly online.

Kriya Yoga experience

Attended Datta Kriya Yoga Basic Course in March and July 2019; attended Atma Kriya Yoga Level 1 Course in April 2024

Photography
I found that I love photography. I exclusively takes photographs of landscapes, insects and local festivals.


JGD

自己紹介

黒田 修司 の略歴

出身地:兵庫県

学歴:大阪府立大学大学院農学生命科学研究科博士後期課程単位修得退学

学位:博士(農学)大阪府立大学

職歴現在、神戸大学教員(生物工学分野)。過去:産官学プロジェクト研究員(生化学分野)、オランダ本社外資系企業研究開発部社員(化学分野)、NPO研究員(環境教育分野)、郵便局など。

社会活動:有機農家ボランティア、翻訳・通訳ボランティア経験あり。

資格:学芸員(国家資格)

ヨガダッタ・クリヤ・ヨーガ(2019), アートマ・クリヤ・ヨーガ(2024)

趣味海外旅行国内外の博物館・美術館巡り写真撮影ベジタリアン料理レシピ開発クリヤ・ヨーガインドの神話・哲学研究レコード集め・音楽鑑賞読書洋書を読むこと播磨祭礼研究など。

好きな作家夏目漱石、ドストエフスキー、コナン・ドイル、カミュ、村上春樹、宮澤賢治、カズオ・イシグロ、平野啓一郎

好きなミュージシャンSGS Swamiji, Bruce Dickinson, Steve Harris (Iron Maiden),  Chris Cornell (Soundgarden), Jeff Buckley, Alissa White-Gluz and Michael Amott (Arch Enemy), Kohshi Inaba and Tak Matsumoto (B'z), Takaakira Goto (MONO), Max Richter


以下、簡単な自己紹介

エンジニアリング・バイロジストとして
現在、神戸大学の先端バイオ工学研究センターでは酵母や大腸菌の自動形質転換およびハイスループットスクリーニング(HTP)の研究を行なっている。

姫路城の近くで過ごす
3歳まで姫路市(お城の東側)で過ごし、揖保郡(現たつの市)御津町に引っ越す。幼稚園、小学、中学、高校時代を、たつの市で過ごす。

環境問題と農業
高校生の時に英語の教科書で取り上げられていた地球環境問題のトピックスを読んで興味を持ったこと、また、理系クラスにいながら、英語と化学・生物の成績がよかったのもあり、科学的な観点から生態系や動植物についてグローバルな視野で学びたいと思い、大学は農学部に進学。

郵便局長の祖父の薫陶を受ける
大学4回生の研究室・卒論選びの際には、母方の祖父が養蜂を営んでいた幼少期の思い出(原体験)が影響したり、環境にやさしい農薬の研究に興味あったことから昆虫学研究室に入る。思いのほか研究生活が楽しかったので、大学院に進学。紆余曲折はあったが、修士課程、博士課程を修了。大学院時代には、有志で集まった勉強会で良き仲間と倫理・哲学的観点から自然や環境についての議論に熱中。

海外旅行
外資系会社の海外研修としてイギリスやオランダに派遣され、英語を使うことの楽しさを思い出し、海外旅行にも興味を持つ。

霊性の地インドへ
ヨーロッパだけでなく、アジアにも興味を持ち、憧れの地インドへ。バラナシでガンジス河彼岸に昇る太陽を見て、固定観念が払拭され、インドにはまる。ヨーガやインド哲学の勉強を開始。

スワミジのダルシャン
2019年12月スワミジのデヴォーティ(帰依者)になるべく、ダルシャンDarshan(謁見)の旅に出る。シュリ・スワミジに弟子志願が受け入れられ、ムクンダ(解脱を与えるもの)のインド・ネームをいただく。自己にとってのグルGuru(師)は今までも今からもシュリ・スワミジのみと誓い、育児、仕事、家庭の両立を図りながらバクティBhakti(帰依)に努める。
An Article on 31st Dec. 2019 in Vijayawada, India

バガヴァッド・ギーターの教訓
大学院の時に森岡正博先生や南直哉禅師の著作を読み、自分の問題意識を整理する。カミュの「異邦人」やドストエフスキーの「罪と罰」の主人公と自分を重ねて青白い炎を燃え上がらせた思春期の自分を客観的に見つめることができるようになる。しかし、読書を通じて他者の物語を生きるように読み進める共感型の読書癖は捨てられない。そんな時に、インドの聖典「バガヴァッド・ギーター(上村勝彦訳)」を読み、「アルジュナは自分だ」と共感する。「実存か本質か」といった二元論に陥りがちな自分のマインドの危うさに気が付く。この教訓をクリシュナからの恩寵と信じる。現在はヴィシュワナンダ師の「バガヴァッドギーター」、シュリ・スワミジの「マハーバーラタ」や「シュリマド・バーガヴァタム」を読んでいる。また、毎週オンラインで「バガヴァッドギーター全18章のサンスクリット語のチャンティングにも参加している。

クリヤ・ヨーガの体験
2019年3月と7月にダッタクリヤヨーガ基礎コースを受講する。2024年4月にアートマ・クリヤ・ヨーガLevel1コースを受講する。

写真
写真撮影が好きであることに気が付く。元々は、その時の感動を記録するためにカメラを使っていたのだが、写真そのものに自分視点のメッセージやセンスを入れられることに気が付く。もっぱら、風景写真昆虫地元の祭りの写真を撮影している。

D-1 Rasi Chart

惑星配置・品位・強度・アスペクト

太陽(2室支配/3室在住)9室をアスペクト。
月(1室支配/1室定座)7室をアスペクト。
火星(10室と5室支配/1室在住減衰)4室・8室をアスペクト。
水星(12室と3室支配/3室在住)9室をアスペクト。
木星(10室と6室支配/2室在住)6室・10室・8室ケートゥをアスペクト。
金星(11室と4室支配/3室在住減衰)9室をアスペクト。
土星(7室と8室支配/2室在住)4室・11室・8室ケートゥをアスペクト
ラーフ(2室在住)
ケートゥ(8室在住)2室木星・土星をアスペクト


アートマ・カラカ:土星(プールヴァ・パールグニー)、土星は7室・8室の支配星。
「アートマ・カーラカ」とは「今回の人生においてもっとも主要な影響力を振るう要素(惑星)」。


ヴィムショッタリ・ダシャー
マハーダシャー
水星期:0〜12歳
ケートゥ期:12〜19
金星期:19〜39歳
太陽期:39〜45歳
月期:45〜55歳
火星期:55〜62歳
ラーフ期:62〜80歳
木星期:80〜96歳
土星期:96〜113歳


ナクシャトラ:月在住(アシュレーシャ)Pada=2(山羊座)
「ナクシャトラ」とは、地球から見た月の通り道である白道を27に分けたもの。


ヨガ

D1
ラージャ・ヨガ(王者のヨガ)
トリコーナ(5室支配火星)とケンドラ(10室支配火星

チャンドラマンガラ・ヨガ(投機的成功のヨガ)
月と火星がコンビネーションを組む状態。富をもたらすことを示す。
1室在住火星がコンジャンクション


惑星のAvastha(状態)

D1
1室火星減衰、3室水星高揚3室金星減衰

Avastha - Baala (%) Nidra, Chesta 

太陽:Mrita (0%) , Netrapani (Good), Vicheshta=negligible
月:Kumara (50%), Bhojana (Good/Bad), Chesta=full
火星:Mrita (0%), Nidra (Bad), Chesta=full
水星:Mrita (0%), Netrapani (Bad),  Drishti=moderate
木星:Baala (25%), Sabhavastha (Good), Vicheshta=negligible
金星:Vridha (10%), Netrapani (Good), Drishti=moderate
土星:Mrita (0%), Sabhavastha (Good), Drishti=moderate
ラーフ:Yuva (100%), Kautuka (Bad), Chesta=full
ケートゥ:Yuva (100%), Netrapani (Bad), Chesta=full


四限素

地=水星107%、太陽101%、金星121%
水=月150%、火星134%
火=土星119%、木星122%

要素強さ→地、水、火


精神性と生活スタイル

社会性(外面):太陽が3室在住(乙女座・水星支配)。「地」の星座、かつ水星が支配星であるので、保守的で、現実的で、秩序を重んじ、非常に几帳面で健康志向。計画的に仕事をし、非常に知的で有能な人が多い。完全主義者で、中途半端を嫌い、すべてに対し、正しいことにこだわる傾向が強い。その結果、時々神経質で、気難しく、他人に対し批判的であったり、要求が多かったりする。勉強家、読書家が多く、精神的なものにも重きをおく。強い精神力や根性といったものはあまり持っておらず、一度傷つくと思い悩みやすい。一方で、月と火星がコンビネーションを組むチャンドラマンガラ・ヨガが示される点に注目すると、これは富をもたらすヨガであるが、手段を選ばぬ実行力や強引さを持つことに裏打ちされる。ただし、火星減衰のため悪影響は弱まるか。

家庭(内面):自分・性格・身体・生まれた環境の1室(蟹座・月支配)に月が在住。蟹座は「水」の星座であり、母と心を示す。感情的で、情緒的、感傷的。蟹座は、同情心に厚く、家庭や仲間を愛する母なる星座であるが、一方で残酷な一面を持つ。むしろ母なる星座が故に、仲間を守る時は攻撃的になる。卵を守る甲羅とはさみは、防衛本能を示す。気を許さない人間に対しては攻撃的、またはぎこちないが、気を許した相手には打ち解け、非常に親切となる一面を持つ。攻撃をされた、傷つけられたと感じると、その相手に対しては残酷になる傾向がある。蟹座は「活動」の星座であり、変化に富む月が示すように、感情の変化が激しく、陽気になったり、落ち込んだりと、感情の起伏が大きい。月が可動星座にあるため、この傾向は強くなる。また、記憶力・想像力にも優れ、伝統、歴史と芸術と宗教的なものを好む。緑樹と水の場所を好む。貯蓄がうまく、あまり浪費はしない傾向。

父・師・巡礼・宗教・長距離移動の9室魚座(土星支配)の象意に、霊的、神秘家、哲学がある。霊性の国インドに縁があるのはこの影響も考えられる。


教育面

努力・訓練の3室(乙女座・水星支配)に、太陽・水星(高揚)・金星(減衰)在住。

高等教育の5室(蠍座・火星支配)には、在住星なし。

3室水星の高揚の良い影響により、コミュニケーションと論理性・分析能力があり、特に、後者は乙女座で顕著になる。


健康面

健康・病気の6室(いて座・木星支配)。木星がアスペクト。

蟹座(月)は胸と胃を司る。敏感で、精神的に強くないので、特に胃は蟹座ラグナの人にとって最も感度が高く、注意とケアが必要。


財産・財務面

財産2室(獅子座・太陽支配)に木星・土星・ラーフ在住。収入の11室(牡牛座・金星支配)より。遺産の8室(水瓶座・土星支配)。

蟹座ラグナより、貯蓄がうまく、あまり浪費はしない傾向がある。中年期より収入が増える。


家族面

生まれた家族・家庭の2室(獅子座・太陽支配)

結婚後の家庭8室(水瓶座・土星支配)

誰よりも増して自分の家族を愛する。インテリアすべてが特別であることを望む。家を飾るのに時間を費やす。家族が問題なく幸せになることを望む。ゲストをもてなすことに尽力する。


芸術・趣味面

自分の1室(蟹座・月支配)に月定座。その象意は、大衆性、人気、女性、旅行、昆虫、園芸、海産植物、海、川、湖など。

趣味の3室(乙女座・水星支配)に太陽・水星・金星在住より、水星の象意として、言葉、文筆、数学、占星術、数学、緑など。乙女座の象意として、真面目、実務的、合理的など。

金星減衰により、華やかさ、異性へのアピール、派手さ、スター性は強く出ないかも。

性格の1室に定座月と減衰火星の同居により、外向きではなく、内なる激しさを秘めることも。大衆的かつ激しいという意味で、ロック、ヘヴィメタル?


恋愛・結婚面

恋愛・結婚の7室(山羊座・土星支配)に月と火星がアスペクト。

水星が乙女座在住(3室・水星支配)で高揚。恋愛や異性にのめりこむことが難しくなり、恋愛運が悪くなることも。しかも、在住の金星が減衰している。


職業面

天職・天命の10室(牡羊座・火星支配)、競争の6室(いて座・木星支配)、富の貯蓄の2室(獅子座・太陽支配)

蟹座ラグナより。仕事は有能な人が多い。医療系の職業は最も適した職業。それは以外にもコンピュータ関連、会計、ジャーナリズム、印刷、出版関連。現実的、実際的、的確なアプローチを必要とする分野で活躍できる。よく稼ぎ、計画的に使い、節約する。

3室(乙女座・水星支配)に水星(高揚)・太陽在住。水星の象意味であるコミュニケーションと論理性の発展概念として、言葉、数学、学業、商業、会計、事務員、貿易、文筆、出版などの象意が出る。水星が良い状態で、太陽と同居すると、非常に賢くする。3室なら著作家に向く。

8室(水瓶座・土星支配)にケートゥ在住。ケートゥの象意として、外国人、アートマン、禁欲主義、ウパニシャッド哲学、数学、最新技術、プログラミングなどがある。水瓶座の象意に、広報、エンターテイメント、映画関連、旅行産業、管理職、科学者、研究家、建設会社、エンジニア、宗教家、ボランティアなどがある。


ハウス


トリコーナハウス
過去に積んだ功徳の結果として幸運をもたらす。
1(月・火星在住),  5, 9

ケンドラ・ハウス
吉凶関係なく影響が強くなる。
1(月・火星), 7, 4, 10

ウパチャヤハウス
最初は苦難をもたらすが、努力で改善できる。
3(太陽・水星・金星), 6, 10, 11

ドゥシュタナ・ハウス
マイナスの影響をもたらす。
6, 8(ケートゥ), 12

マラカ・ハウス
寿命の時期に関連する。
2(土星・木星・ラーフ), 7

中立・ハウス
2(土星・木星・ラーフ), 8(ケートゥ), 12



D-9 Navamsa Chart

ラーシチャートが人生前半、顕在運、外面性、人生の前半運とするなら、ナヴァムシャチャートは、物事の結果、潜在運、その人自身の本質、魂、内面性、配偶者や結婚、人生の後半運について示していると言われます。

アセンダント:乙女座(水星支配)


惑星のAvastha(状態)

D9
7室金星高揚、11室火星減衰


四限素

地=太陽、月、木星
水=土星、金星、火星
火=ラーフ
風=水星、ケートゥ


ハウス


トリコーナハウス
過去に積んだ功徳の結果として幸運をもたらす。
1,  5(太陽・月), 9(木星)

ケンドラ・ハウス
吉凶関係なく影響が強くなる。
1, 7(金星), 4, 10

ウパチャヤハウス
最初は苦難をもたらすが、努力で改善できる。
3(土星), 6(水星・ケートゥ), 10, 11(火星)

ドゥシュタナ・ハウス
マイナスの影響をもたらす。
6(水星・ケートゥ), 8, 12(ラーフ)

マラカ・ハウス
寿命の時期に関連する。
2, 7(金星)

中立・ハウス
2, 8, 12(ラーフ)


ヴァルゴッタマ
ラーシチャートとナヴァムシャチャートで同じ星座に同じ惑星がある場合高揚に匹敵する強さを持つ。
蟹座に火星。




ラージャ・ヨガ(王者のヨガ)
1室(水星支配)、5室(月在住/土星支配)、9室(木星在住/金星支配)
1室(水星支配)、 4室(木星支配)、 7室(金星在住/木星支配)、 10室(水星支配)
=なし。


ヨガ

D9
ラージャ・ヨガ・カラカ(王者のヨガ):トリコーナ(9室支配かつ在住木星)とケンドラ(4室7室支配木星)+トリコーナ(9室支配金星)とケンドラ(7室在住金星)

ダーナ・ヨーガ(財運のヨガ)
2室(金星支配)11室(月支配)
1室、5室(月在住/土星支配)、9室(木星在住/金星支配)

D-20 Vimsamsa

D20:霊性、精神性について観る分割図

アセンダント天秤座

四限素

地=火星、月、ラーフ、ケートゥ
水=
火=金星、土星、太陽
風=木星、水星

ハウス


トリコーナハウス
過去に積んだ功徳の結果として幸運をもたらす。
1(水星),  5(木星), 9

ケンドラ・ハウス
吉凶関係なく影響が強くなる。
1(水星), 7(土星), 4, 10

ウパチャヤハウス
最初は苦難をもたらすが、努力で改善できる。
3(金星), 6, 10, 11(太陽

ドゥシュタナ・ハウス
マイナスの影響をもたらす。
6, 8(火星・月), 12(ラーフ・ケートゥ)

マラカ・ハウス
寿命の時期に関連する。
2, 7(土星

中立・ハウス
2, 8(火星・月), 12(ラーフ・ケートゥ)

Nakshatra

Nakshatra Lord: Mercury

Ruling Deity of Mercury: Vishnu

Rashi / Zodiac: Cancer Sign (Kark)

Symbol: Coiled snake, circle, or wheel

Deity: Ahi – the naga or serpent of wisdom

Shakti: (power to/of…) poisonous

Nature: The Sharp or Dreadful (Tikshna) or hard (Daruna)

Gender: Female

Guna: Satvic

Dosh: Kapha

The Purushardha (life's vector or motivation): Dharma.

Gana: Rakshasa Gana

Element: Water

Nakshatra Body VarahaMihira: Nails

Nakshatra Body Parashara: Chin

Ruling Planet: Mercury

Number: 9

Bird: Small Blue Sparrow

Yoni/Animal Symbol: Male Cat (Marjala)

Tree: Punnaga Tree or Naga Champa

Names Letter: Di, Du, Dae, Do

Lucky Letters: D

Lucky Stone: Emerald

Lucky Colour: Black-Red

Lucky or Favourable Numbers: 5

Common Name: Alexandrian Laurel

Astronomical Name: Alpha Hydrae

Botanical Name: Calophyllum Inophyllum