雑多なものづくり記録
電子値札の名札
ものづくりではないか・・・
自作キーボード(売却済)
基板がでかいのでよくたわんだ
バレル研磨機(譲渡済)
3Dプリンターの残骸等で製作
回転&研磨速度がちょっと遅かった
基板加工の同人誌
ガス放電管を使ったインテリア?アタゴオルの猫目時計をイメージ
なんちゃってICF34チャンバー
エッジの部分がいまいちだった
光学ドライブを改造した直動ステージ
なんちゃって分光器
筐体は光造形で自作、ミラー・回折格子はebayで購入
ディテクタおよびUSBシリアルはアリエクで購入
スリットを入れなかったため結構出力信号が飽和する(サチる)
フィルム基板と磁石で作ったヘッドホン
アンプ無しだと音が小さかった
ウエハのハンドスクライバ
光学ドライブから取り外したシャフトでダイヤペンの芯を平行に動かし、ウエハに傷をつける
手動より真っすぐ溝を入れられるため、厚い基板でも割りやすい
銅基板の硫化による黒染め
シールを貼ったところは硫化されず金属銅が残る