NGC天体

この下に写真があります。スクロールしてください。

目次 目次から移動できます。

     パソコンではキーボードの [Home] キーでページの先頭に戻れます

NGC天体の説明

NGC天体とは、ニュー・ジェネラル・カタログの略で、7840個の星雲や銀河などが納められているデータ集です。ウィリアム・ハーシェルの息子であるジョン・ハーシェルが作ったジェネラル・カタログをジョン・トレイヤーが補足したものです。


NGC天体はたくさんあるので少しずつ増やしていく予定です。

著名なNGC天体(番号順)

NGC253(ちょうこくしつ座)

スターバーストしている渦巻銀河です。地球から近いので明るく見やすい銀河です。

NGC1499(ペルセウス座)

その形から、カルフォルニア星雲と呼ばれている散光星雲で、写真に撮ると綺麗な赤色になります。

NGC2024(オリオン座)

上下が逆になりますが、木が燃えているように見えるので「燃える木星雲」と呼ばれています。近くには馬頭星雲があり両方を一画面に写すことが多いです。

NGC2237~(いっかくじゅう座)

薔薇の花のように見えるので「ばら星雲」と呼ばれています。多くのNGC天体の集合体です。骸骨星雲と呼ばれることもあるようです。

NGC4567~8(おとめ座)

合体を始めたばかりの渦巻銀河です。最近NGC4568で超新星爆発がありました。赤線で示したところが超新星爆発を起こした星です。

NGC6888(はくちょう座)

あまり似てないですが、三日月星雲と呼ばれています。赤色巨星であったときに放出された恒星風により形成されたそうです。

NGC6960~(はくちょう座)

網状星雲と呼ばれていますが、右と左でNGC番号が違います。数万年前に爆発した超新星の残骸と考えられています。

NGC7000(はくちょう座)

北アメリカ大陸に似ていることから、「北アメリカ星雲」と呼ばれています。見かけの大きさが大きい星雲です。右側の小さい星雲はペリカン星雲です。

NGC7293(みずがめ座)

螺旋状の部分があるので「らせん星雲」と呼ばれています。惑星状星雲としてはサイズが大きく写真写りがよい星雲です。外側に淡い部分があり美しい天体です。

NGC7317~7320

ステファンの五つ子

ペガスス座

で囲んだところが「ステファンの五つ子」です。

この中で、NGC7320だけは他のものより地球までの距離がかなり短いそうです。

それ以外はそれぞれが近くにあり物理的な関係があるので、少し離れたところにあるNGC7320Cを含めて

   ヒクソン・コンパクト銀河群

というそうです。

この銀河群はハッブル宇宙望遠鏡の撮影対象となって有名になり、銀河同士の衝突・合体など種々の現象を伴っているので研究対象によく使用されるそうです。

NGC7331(みずがめ座)

NGC7331銀河群のなかで一番大きい銀河で、中央の銀河バルジが銀河円盤と逆方向に回転している銀河だそうです。周辺には小さい銀河がいくつか存在します。

NGC天体  (92) ___撮影したものを番号順に並べています

NGC1~NGC1000 (11)

NGC40

ケフェウス座

惑星状星雲

NGC188

ケフェウス座

散開星団

NGC246

くじら座

惑星状星雲

NGC253

ちょうこくしつ座

渦巻銀河

NGC281

(パックマン星雲)

カシオペア座

散光星雲

NGC457(C13)

カシオペア座

散開星団

NGC559(C8)

カシオペア座

散開星団

NGC663(C10)

カシオペア座

散開星団

NGC869

ペルセウス座

散開星団

NGC925

さんかく座

渦巻銀河

NGC1001~NGC1500 (9)

NGC1023

ペルセウス座

レンズ状銀河

NGC1055

くじら座

渦巻銀河

NGC1097

ろ座

棒渦巻銀河

NGC1275(C24)

ペルセウス座

銀河

NGC1291

エリダヌス座

二重銀河

NGC1333

ペルセウス座

散光星雲

NGC1360

(こまどりの卵星雲) 

ろ座

惑星状星雲

NGC1491

ペルセウス座

散光星雲

NGC1499

(カルフォルニア星雲)

ペルセウス座

散光星雲

NGC1501~NGC2000  (6)

NGC1501

きりん座

惑星状星雲

NGC1514

(クリスタルボール星雲) 

おうし座

惑星状星雲

NGC1532

エリダヌス座

渦巻銀河

NGC1535

(クレオパトラの瞳) 

エリダヌス座

惑星状星雲

NGC1977

オリオン座

反射・輝線星雲

NGC1999

オリオン座

反射星雲

NGC2001~NGC3000  (19)

NGC2022

オリオン座

惑星状星雲

NGC2024

(燃える木星雲)

オリオン座

散光星雲

NGC2174

(モンキー星雲)

オリオン座

散光星雲

NGC2237

 (ばら星雲)

いっかくじゅう座

散光星雲

NGC2261

いっかくじゅう座

散光星雲

NGC2359

(トールの兜星雲)

おおいぬ座

散光星雲

NGC2360

(キャロリーヌ星団)

おおいぬ座

散開星団

NGC2362(C64)

おおいぬ

散開星団

NGC2371

(ドッグボーン星雲) 

ふたご座

惑星状星雲

NGC2392

(エスキモー星雲)

ふたご座

惑星状星雲

NGC2403

きりん座

渦巻銀河

NGC2419(C25)

やまねこ座

球状星団

NGC2438

とも座

惑星状星雲

NGC2440

とも座

惑星状星雲

NGC2467

とも座

散光星団,散光星雲

NGC2477(C71)

とも

散開星団

NGC2775

かに

渦巻銀河(羊毛状)

NGC2841

おおぐま座

渦巻銀河

NGC2903

しし座

棒渦巻銀河

NGC3001~NGC4000 (6)

NGC3109

うみへび座

銀河

NGC3115(C53)

ろくぶんぎ

銀河

NGC3132

(8の字星雲)

ほ座

惑星状星雲

NGC3184

おおぐま座

渦巻銀河

NGC3242

(木星状星雲)

うみへび

惑星状星雲

NGC3628

(ハンバーガー銀河)

しし座

渦巻銀河

NGC3718

おおぐま座

棒渦巻銀河

NGC4001~NGC5000 (11)

NGC4038・4039

からす座

渦巻銀河(衝突)

NGC4214

りょうけん座

矮小不規則銀河

NGC4216

(印の部分は超新星)

おとめ座

渦巻銀河

NGC4236(C3)

りゅう

銀河

NGC4395

りょうけん座

渦巻銀河

NGC4438

おとめ座

渦巻銀河

NGC4449(C21)

りょうけん座

不規則銀河

NGC4527

おとめ座

渦巻銀河

NGC4536

おとめ座

渦巻銀河

NGC4559

かみのけ

渦巻銀河

NGC4567~4568

おとめ座

渦巻銀河(衝突)

NGC4676

かみのけ

渦巻銀河(衝突)

NGC4697(C52)

おとめ

銀河

NGC4725

かみのけ座

渦巻銀河

NGC4889(C35)

かみのけ座

銀河

NGC5001~NGC6000 (2)

NGC5248(C45)

うしかい

銀河

NGC5694(C66)

うみへび

球状星団

NGC5746

おとめ座

渦巻銀河

NGC6001~NGC7000 (15)

NGC6210

タートル

ヘルクレス座

惑星状星雲

NGC6334

(出目金星雲、 猫の足星雲)

さそり

散光星雲

NGC6357

 (彼岸花星雲)

さそり座

散光星雲

NGC6543

(キャッツアイ星雲)

りゅう

惑星状星雲

NGC6553

いて

球状星団

NGC6572

へびつかい

惑星状星雲

NGC6751

わし

惑星状星雲

NGC6772

わし

惑星状星雲

NGC6781

わし座

惑星状星雲

NGC6803

わし

惑星状星雲

NGC6822

(バーナードの銀河)

いて座

不規則銀河

NGC6826

(まばたき星雲)

はくちょう座

惑星状星雲

NGC6842

こぎつね

惑星状星雲

NGC6888

(三日月星雲)

はくちょう座

散光星雲

NGC6891

いるか座

惑星状星雲

NGC6894

はくちょう座

惑星状星雲

NGC6992

 (網状星雲)

はくちょう座

超新星残骸

NGC6960

 (網状星雲)

はくちょう座

超新星残骸

NGC6905

いるか座

惑星状星雲

NGC6946

ケフェウス座 ~はくちょう座

渦巻星雲

NGC7000

(北アメリカ星雲)

はくちょう座

散光星雲

NGC7001~NGC7840 (13)

NGC7009

(土星状星雲)

みずがめ座

惑星状星雲

NGC7023

(アイリス星雲)

ケフェウス座

散光星雲

NGC7048

はくちょう座

惑星状星雲

NGC7076

ケフェウス座

惑星状星雲

NGC7139

ケフェウス座

惑星状星雲

NGC7293

 (らせん星雲)

みずがめ座

惑星状星雲

NGC7317~7320

(ステファンの五つ子)

ペガスス

銀河群

NGC7331

みずがめ

渦巻銀河

NGC7380

ケフェウス座

散開星団,散光星雲

NGC7538

ケフェウス座

散光星雲

NGC7635

 (バブル星雲)

カシオペア座

散光星雲

NGC7662

(青い雪だるま星雲)

アンドロメダ

惑星状星雲

NGC7822

(クエスチョンマーク星雲)

ケフェウス座 ~ カシオペヤ座

散光星雲

 #NGC #写真 #NGC天体写真