カリタスみちのくのウェブサイトへようこそ。東日本大震災の復興支援から地域に根ざした活動を続けています。これまで育んだつながりの輪が広がっていきますように。
オンラインで行なっています。各カリタスのスタッフと有志が集まり、情報交換、情報共有を行なっています。最近はカリタスジャパンの東北支援担当者や仙台教区のカリタスジャパン担当者が参加してくださることもあります。
東日本大震災からの変遷を学び、わかちあう企画を行ないます。
「打てば響く」カリタスみちのくの活動は、世話人の今の関心事を生き生きと反映しています。
有事における支援情報をお届けします。
ボランティア情報、支援情報など情報共有の場に
毎年、各地で災害が起こり、支援活動が行われています。必要なところへ必要な支援が届くよう、ボランティア情報、支援情報、ボランティア活動の紹介、祈りの集いの情報などお寄せください。
おたよりお待ちしています
カリタスみちのくの活動へのご意見、ご感想をお寄せください。
また、10年前は東北へ行けたけれど、今はちょっと難しい・・・という方、東北への思いをお寄せください。活動を通して感じたこと、今だから思うことなどご自由にお書きください。
心の整理に
東日本大震災から12年余り、経過しました。震災体験をなさった方々、さまざまな支援に携わった方々、それぞれにこの12年余りの思いが胸にあることと思います。誰に話すということではありませんが、心の内を語りたい、整理したい方がそっと書き込めるようフォームを作りました。みなさまの思いを受け取ることができれば幸いです。こちらへお送りいただいたものは基本的に非公開とさせて頂きます。
ご自身の思い、体験をわかちあいたい方はこちらのサイトでシェアさせて頂きます。
但し、内容によりましては、公開を控えさせて頂きます。あらかじめご了承ください。