概要:継続的デリバリーを使用したソフトウェアのリリース
公式:https://aws.amazon.com/codepipeline/?did=ap_card&trk=ap_card
価格:https://aws.amazon.com/codepipeline/pricing/?did=ap_card&trk=ap_card
公開:2015/07/15
1. 素早く確実性のあるアップデートのためにパイプラインの継続的デリバリーを自動化
[関連用語]
✓ パイプラインは、ソフトウェア開発ライフサイクルにおいて、ビルド、テスト、デプロイなどの工程を自動的に連携させた一連のプロセスを指します。
Introduction to AWS CodePipeline - Continuous Delivery on Amazon Web Services ★★★
Amazon Web Services
【AWS Black Belt Online Seminar】AWS CodeStar & AWS CodePipeline ★★
Amazon Web Services Japan 公式
AWS CodeStar、AWS CodePipelineの機能概要 / CI/CD を構築する際の一般的な構成...
コードパイプラインの特徴
アプリをデプロイ(リリース)までに必要なビルド(コードをアプリ化)、テスト、デプロイを可視化/自動化するツール
BUILD(ビルド)
ソースコード変換作業の自動化
TEST(テスト)
各種テストの自動
DEPLOY(デプロイ)
本番環境配置の自動化
ロールバック
本番環境配置後に監視し問題が発生した場合
✓ コードパイプラインはビルド/テスト/デプロイを可視化/自動化