概要:コンテナイメージを簡単に保存、管理、デプロイ
公式:https://aws.amazon.com/ecr/?did=ap_card&trk=ap_card
価格:https://aws.amazon.com/ecr/pricing/?did=ap_card&trk=ap_card
公開:2015/12/21
1. コンテナソフトウェアをどこにでも簡単に保存、共有、デプロイできる
[関連用語]
✓ コンテナは、アプリケーションやサービスを実行するための軽量かつ独立した実行環境を提供する技術です。コンテナは仮想化技術の一種です。
✓ デプロイとは、ソフトウェアやアプリケーションを実際の運用環境に展開し、稼働可能な状態にすることを指します。
Using Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR) to Store Container Images ★
Amazon Web Services
[AWS Black Belt Online Seminar] CON241 Elastic Container Registry ★★★
Amazon Web Services Japan 公式
PDF:https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/202112_AWS_BlackBelt_CON241_ECR.pdf
コンテナレジストリのマネージドサービスである Amazon ECRの解説...
その他サービスとの比較
コンテナをサポートするツールとサービス
AWS Copilot:コンテナ化されたアプリケーションをすばやく起動して管理する。
Amazon Elastic Container Registry (ECR):コンテナソフトウェアを公開または私的に共有して、デプロイする。
AWS App Mesh:すべてのサービスのためのアプリケーションレベルのネットワーキング
AWS Cloud Map:クラウドリソース検出サービス
AWS Lambda:Lambda 関数をコンテナイメージとしてパッケージ化およびデプロイ
AWS App Runner:コンテナ化されたアプリケーションを完全マネージド型サービスで構築・実行する。
Amazon Lightsail:シンプルなコンテナ化されたアプリケーションを月額固定料金で実行する。
AWS App2Container:既存のアプリケーションのコンテナ化と移行
AWS Migration Hub Orchestrator:ガイド付きエクスペリエンスでアプリケーションを Amazon ECS にリプラットフォームする。
✓ コンテナイメージの保存/管理/デプロイ