グラントの亜種。弱点はグラントと同じだが、パルクールを使って器用に接近する。
スパイカーの亜種。弱点はスパイカーと同じだが、より威力の高い一撃を発射する。破壊可。
ブローターの亜種。爆発すると霧をまき散らす。アーキエンは霧の影響を受けない。
弱点を突いて倒さない限り死体が残り、アーキエンは無限に復活する。
アーキエンが、補強されていない壁(バリケード含む)を即座に破壊できるようになる。
アーキエンの撃破後、一定確率で接近すると爆発してダメージを与える地雷が発生。
アーキエンの撃破後、一定確率で接近すると視界を奪う地雷が発生。
ダメージを受けず、弱点もない。文字通り"無敵"のスマッシャーがサブゾーン内に出現する。マルチプレイ時のみ発生。
ルーターとソーワーの弱点に対するフルオートショットガンのダメージが上昇
ソーワー地雷の当たり判定を修正
ソーワーが逃げにくく、攻撃的になるよう変更
エリートの場合、近くにいるオペレーターに近接攻撃を行うよう変更
目標「防衛(サボタージュ)」中、移動中にソーワー地雷を設置しないよう変更
近くにラーカーが複数いる場合、より攻撃的になるよう変更
アーク地雷
爆発後回収不可に変更
XR偵察ドローン
ソーワーマインをスキャン可能に変更
REACTレーザー
ソーワーマイン破壊時にXPを獲得できるように変更
クルーグレネード
効果範囲の持続時間を4秒に変更
偵察ガスグレネード
煙の視認性を向上
オートタレット
アンカーポイントと燃料セルをターゲットするよう変更
REACTテックやアビリティでスキャンされた敵の表示を調整
スキャンされたクロークしたアーキエンの視認性を向上
1.5/2/2.5倍スコープが使用可能に
対象:VIGIL
1.5/2/2.5倍スコープが使用可能に
対象:DOC、LION、ROOK
1.5倍スコープが使用可能に
対象:SMOKE
調査で特定のアーキエンが必要とされている場合、そのアーキエンが出現する確率を上昇
全パラサイト変異が難易度「高」以上で発生するよう変更
アーキエンが天井に出現しないよう変更
目標「討伐」で、エリートを呼ぶために倒すアーキエンの対象に、エイペックスが選ばれないよう変更
複数人のオペレーターがインタラクトした場合、ほとんどの操作ができなくなる不具合を修正
アングルグリップ装備時に覗き込んだ時に、発射が遅れる不具合を修正
サプレッサーを装備していない時に表示された不具合を修正
EE-ONE-Dが分裂したスラッジをスキャンするよう変更
スキン「コーションリスク」と「クラッシュ・デプス」のデザインを変更
スキン「アルファ」は、『シージ』と同じスキンに変更
スキン「ポラーボルテック」の腕が正しく表示されるよう調整
X-KAIROSがスマッシャーの顔で爆発した場合、常にダメージを与えるよう変更
スキン「コスモポリス」の脚が正しく表示されるよう調整
ADSがアーキエンに付着したブラインドスポアを攻撃しないよう変更
心拍センサーは、高い所にあるネストを検出できなくなるよう変更
心拍センサーは、行方不明オペレーターと救出対象を必ず検知するよう変更
レベル7の説明の表示を修正
KS79ライフライン(インパクトグレネード)のノックバックを修正
ダイハード(自己蘇生)使用後、5のHPと70のブーストHPを得るよう変更
トラックススティンガーの上にピンが指せるよう変更
レベル1の時点で自己蘇生が使用可能に変更
レベル10の効果が、毎秒4のHPブーストを得る(最大40)効果になるよう変更
固定式LMGでリロードできなくなる不具合を修正
右矢印キーをリバウンドできるよう変更
Mealstromの報酬で貰えるヘッドギアのタイマーが表示するよう変更
チャットで一部の言語が表示されない不具合を修正
PS5:R1ボタンに射撃を割り当てた場合に機能するよう変更