STUDIO JOIN > Rigging > CleanUp> Check Tools
Rigging, Modeling, etcをチェックするツールです。
必要なパートがありましたらフォルダ作成します。ex) animation_Module
animation_Moduleがツールに表示されます。
必要な機能がありましたらかっくModuleフォルダに作成した機能を追加します。
下記のコマンドを参考して作成してください。
from Scripts.Rigging.cleanUp import utils
import maya.cmds as cmds
category = 'rigging'#ーーーーパート名
name = 'Joint rotateOrder zero'#ーーーーModule名
ERROR_SAMPLE_Order = 1
messages = {ERROR_SAMPLE_Order: 'Joint has rotateOrder value.'}#ーーーーチェックする際に表示される説明
def check(options):
result = utils.Report(messages)
#------- edit commadここから
#-------------------------------------------------
for name in cmds.ls(type='joint'):
orientVal = cmds.getAttr('%s.rotateOrder'%name)
if orientVal != 0:
checkOrient.append(orientVal)
#-------ここまでのスクリプトを修正してください。
result.error(ERROR_SAMPLE_Order, name)
return result
Check Module
パートごとチェックする機能リスト
CheckList
Check Moduleから必要なModuleをpresetとして保存したリストからチェックする。
かっくプロジェクトとパートによってチェックする内容が変わるので必要なModuleを集めてチェックすることが可能です。
Check Type隣のボックスの上で右クリックするとDelete Current Preset、Save Presetが表示されます。
Presetの保存と削除
左側で必要なModuleにチェックを入れる。
Check Type隣のボックスの上で右クリックしてSave Presetを実行すると下記のPreset名を設定するダイアログが表示されます。
保存する名を登録する。
Check Typeから保存したPresetを選択する。
Check Listが更新される。