JoiningLab

内部生向け研究室説明会

研究室説明会(ハプティクス系の他研究室と合同)以下の日程で行います.

<注意事項>

参加希望の方は,参加希望の方は、説明会の前日までに、Teamsで下記のコードで、合同説明会チームに登録してください

登録コード:9isrk8d

対面のみでの開催となります.参加希望の方は,感染対策を十分にした上でご参加ください.

授業等の関係で,途中から参加,途中まで参加もOKです.

第2回は簡単に質疑を行ったあと、早速ラボツアーを行いますTeams上で第1回開催時のビデオを事前にご覧ください

各自,感染対策を十分にした上でご参加ください.

体調不良などが疑われる場合は、当日参加を控えてください.

第1回、第2回は同様の内容です.

その他,個人の訪問・相談も随時受け付けています.面談にも対応しますので,お気軽にどうぞ.

*Email等で事前にアポを取ってください

hashimoto(アット)iit.tsukuba.ac.jp

YouTube動画

現在,以下の動画を公開しています.

上記以外の研究については,

「Research」を参照してください.

感触工学研究室とは?

本研究室は,2013年1月,橋本が筑波大学に着任すると同時に設立した研究室です.2022年現在,スタッフ2名,学生9名(M2:4名,M1:3名,B4:2名)が在籍しています.[Members参照]

さらに学内外の研究者や学生と共同で研究を行うなど,その勢力範囲を拡大し続けています.また,バーチャルリアリティ研究室の学生とも一緒に活動をしています.

学生は,国内学会・国際会議での発表,各種コンテストでの入賞など,活発に研究・課外活動を行っています.

特に課外活動は,自主的にいろんなことにチャレンジしてくれている様子で,頼もしい限りです.本研究室を,ぜひ一緒に築きあげていきませんか?興味があれば,いつでも遊びに来てください.

研究体制と指導方針

配属されてからの3ヶ月

研究に必要な基礎的技術・知識を身につけるための講習・輪講を行います.

また,それと並行してバーチャルリアリティ研究室での自由課題を行い,作品の製作プロセスをひと通り体験してもらいます.

同時に,国際学生対抗バーチャルリアリティコンテストや学生CGコンテスト等のコンテストに自力で応募することを大いに推奨しています(この成果が研究テーマになることも良くある).

橋本自身,学生時代にこのコンテストに出場しており,制作した作品は実際に研究テーマとなりました.また,大会で得た経験は現在でも大変役立っています.

研究テーマの決定と学会発表

研究テーマは,”感触”に関わる基礎技術とその応用について様々なアプローチの課題を用意しています.[Research参照]

自分のアイディアがある場合は,相談の上で研究テーマとすることもできます.実際,既に学生と相談して出てきたアイディアが研究として大きな成果となっています.

橋本としては,学生それぞれが持つ貴重なアイディアを研究として昇華できるよう,手を尽くしたいと考えています.

研究テーマに関するディスカッションは講習期間中に行い,講習後は直ぐに研究が始められるようにします.

当研究室では,研究成果の積極的な発表を強力に推進しています.学部生は国内学会1回以上,修士は国際学会1回以上&国内学会1回以上を目標としています.また,実際に触ってみないと分からない研究が多いことから,デモ発表も重視しています.

自身の研究を発表することは,論理構成力,プレゼン力,資料の作成能力,実験能力など研究に必要な力を大きく養います.また,他の研究者からの意見は,今後の研究方針策定に向けた大きな助力となるので,積極的に発表しましょう.

日常の指導体制

オフィシャルなミーティングを2つ設けています.1つはVR研と合同の報告会で,研究の進捗について多くの教員・学生に見てもらいます.2つ目は,ディスカッションミーティングです.個別に研究の進捗と今後の方針について深く話し合います.これらを週1回ずつ行います.その他,本読み,論文読み輪講を随時企画し,学生間で他研究について議論を行うことで基礎的な研究能力を養ってもらいます.

その他,細かいディスカッションは基本的に毎日,希望すればいくらでも(常識の範囲内なら)付き合います.

現在はバーチャルリアリティ研究室と共同運営しています.先輩や同期と楽しく刺激的な研究生活を送ってください.

研究設備

手軽に機械工作,電子工作,漆工作ができる環境を整えています.よく使うツールは以下のとおりです.

オススメ教材

配属された学生に,個人的にオススメしている教材です.

学外から当研究室を希望される方へ

外部より博士課程前期(修士課程),後期(博士課程)の大学院生を募集しています.また,数ヶ月程度のインターンシップも受け入れています.

興味ある方は,直接橋本までメールにてお問い合わせの上,研究室まで見学にお越し下さい.また,専攻公開も年数回行われているので,上手に利用してください.原則として,入試前には必ず担当教員と相談の上,見学に来て下さい.

本研究室は大学院システム情報工学研究科において,知能機能システム専攻に属しております.専攻ホームページの入試情報もご確認下さい.

社会人博士も歓迎致します.まずはご連絡ください.

国内留学生を募集しています

感触工学研究室では、日本国内の研究室間などで短期間の交換留学生サポートを行う触覚部会に所属しています.研究費が数万円支給され、研究期間を自由に決めることができます.   違う環境で研究をしてみたい方、触覚に興味のある方は是非参加してみてください.
※現在は,サポートが停止されています

興味のある方は直接橋本までご連絡ください. 

   hashimoto(アット)iit.tsukuba.ac.jp

国内留学の詳細な情報はこちらになります.

2022年度は,ハプティクス系研究室との合同説明会を以下の日程で行います.
オンサイト&オンラインのハイブリッドで開催する予定です.

その他,個人の訪問・相談も随時受け付けています.面談にも対応しますので,お気軽にどうぞ.

*Email等で事前ポを取ってください

hashimoto(アット)iit.tsukuba.ac.jp