著者 日向唯稀
4.9 5つ星のうち 11 カスタマーレビュー
Download上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)Ebook ePub - 「ひっちゃ、ひっちゃ、まんまー」7人兄弟の長男・寧の朝はミルクの香りで始まる。一歳ちょっとの末弟・七生に起こされ、5人の弟たちを送り出す大奮闘の日々だ。そんな事情もあり、会社につくとホッとする寧だったが、ある日、やり手の部長との仕事でうっかりミスを起こしてしまう。落ち込む寧は挽回のために部長の姪を預かることになるが――!?
以下は、上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)で最も役立つレビューの一部です。この本を買うか読むかを決める前に、これを検討する必要があるかもしれません。 日向先生独特の文章は健在です。続き物になるのかな?って読後感を受けました。父親と7人兄弟の大家族物です。母親は七男を生んでから、早いうちに事故で亡くしています。なので、家事全般は父親と長兄の役目。それに下の弟達がそれぞれ下の弟達をその都度臨機応変に面倒みるという温かい家庭です。そして全員が美形一家です。父親、颯太郎。草食系美男子。作家業。寧、長男。高校卒業後生活を考えて食いっぱぐれない粉もの企業に入社。双葉、高校二年。生徒会副会長。テキパキしっかり者。充功、中学二年。草食系美少年だが口が悪く舎弟がいたりして毎日二、三人が充功の送り迎えをしている。士郎、小学四年生。クールで神経質の眼鏡男子。IQが高く、今回長男の仕事でのミスを士郎の書いた論文がフォローしている。樹季、小学二年生。兄弟の中で一番恥ずかしがりやで人見知り。色素も薄く巻き毛が可愛い。武蔵、幼稚園の年中。兄弟の中で一番のイケメン。寝ながら朝御飯を食べる特技を持つ。七生、七男。一歳四ヶ月。寧が大好きで朝は寧を起こしに行くのが日課。言葉を覚えるのが早く可愛らしさナンバーワン。これに主人公(長兄)の上司とその姪っこが加わります。内容的には分厚い割に特に深い話はありません。子育ての大変さや、日々のドタバタが面白おかしく描かれています。登場人物が多過ぎて名前と生まれの順番が一致しません。何回もページを戻して読みました。大家族にしたのが、後々スピンオフのためだったとしたら頷けるかな。今回はさらっと人物紹介されたような印象。次男から4男まではちょっとよく判ってないです。凄く頭が良い子がいるのは判りました(笑)それぞれ個性があって描写も可愛くほのぼのしました。ただ、一番上と一番下の描写が多かったので、他の兄弟達の話を今後期待したいです。 いわゆる子育てものですが、主人公の独り言が多すぎて思考を中断させられてはいりこめませんでした。独り言というか声に出さない思考は(カッコ)が当たり前だと思っていたので新鮮といえば聞こえはいいですけど、目が滑ります。加えて、大家族の設定が活かされたのは最初だけで、2人がまとまる経緯もクエスチョンマークで両者好きになれませんでいた。内容が薄っぺらいです。シリーズものの1巻目なのでお試しに買いましたが続きは買いません。イラストレーターさんの無駄遣いです。ネタバレになりますが元カノの方が絶対いいと思いましたよ。話し合いの余地あったのになあ。 Tags:上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)PDFダウンロード上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)PDF上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)のePub上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)ダウンロード上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)オーディオブック上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)ダウンロードブック上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)発売日上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)試し読み上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)ネタバレ上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)amazon上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)download上司と恋愛 ~男系大家族物語~ (セシル文庫)kindle