故 八十嶋 龍三 (ヤソシマ リュウゾウ)
東京藝術大学音楽学部器楽科(チェロ)卒業。
故 大村卯七氏、故 堀江泰氏、故 レーヌ・フラショー女史、三木敬之氏に師事。
旧西ベルリンにて元ベルリン・フィルハーモニーオーケストラのチェロ奏者 ルドルフ・ワインスハイマー氏に師事。
当地ではリサイタル開催の他、ベルリンフィル定期演奏会にエキストラで出演の機会を得る。
帰国後、チェロソナタを中心としたリサイタル等の演奏活動の他、講演会や後進の指導にも力を注いでいる。
恩師のワインスハイマー氏は、ベルリンフィル=カラヤン時代のオーケストラの団長を務め、
また「ベルリンフィル12人のチェロ奏者達」の創始者でもあり、その影響を受け、師と共に、プロ、アマを含めたチェロ合奏を広める活動をしている。
また、師を通して実現した「ベルリンフィル12人のチェロ奏者達」と当教室生徒達との交流は、今も続いている。
近年は、病院、老人施設等でのコンサートにも力を注いでいる。
音楽教室 スタジオ・フリーデル主宰。東京、佐賀、佐野にてチェロ教室「ゴーシュの会」主宰。2012年5月20日永眠。