適応症と料金

適応症と料金

初検料1500円 指導管理料1000円 時間外加算1500円(13時~15時のみ対応可)

※3か月以上間が空いた場合は初検料がかかります。

※灸治療が必要な場合は材料費が別途500円かかります。


全身調整(うつ・不眠・自律神経失調症状)・・・ 施術費4500円 

頚性うつ(不安感、恐怖感、イライラ感、無気力)、めまい、ふらつき、たちくらみ、吐き気、胃の不快感、動悸、胸の違和ざわつき圧迫感、息苦しい、痛みしびれ感覚異常、不眠症、頭痛、冷えのぼせ多汗、突発性難聴、血圧不安定症、頻脈、首こり、肩こり、筋肉のこわばり緊張ふるえ、倦怠感、微熱、食欲不振、光過敏症、眼の奥の痛みモヤモヤ感、ドライアイ、ドライマウス、天気痛、神経性疼痛障害、慢性疲労症候群、産後うつ、頚性神経筋症候群、線維筋痛症、パーキンソン病症候群、脳過敏症、パニック障害,適応障害など


部分調整(局所的な疼痛しびれ)・・・ 施術費3部位まで3000円   ※4部位目からはプラス1000円

※電気鍼治療は別途1000円 灸治療材料費別途500円

頚椎症、五十肩、脊柱管狭窄症、慢性腰痛、坐骨神経痛しびれ、神経麻痺、帯状疱疹、ヘルニア

※ただし、片膝痛(変形性膝関節症を伴う)、狭窄性腱鞘炎、円形脱毛症、小児鍼は施術費1500円~


脳血管障害後遺症リハビリ・・・ 施術費6000円 


往診(福山・笠岡・倉敷・井原・尾道・府中・三原市内)・・6000円


小児鍼・・・ 施術費1500円

美容鍼・・・6000円(顔置鍼20分+灸+首肩背中周りの施術20分)

相談料・・・15分まで1500円 (相談のみ)


交通事故(自賠責保険適応の場合)・・・負担金無料。


トップページへ